パソコンスキルも学歴も問われない軽作業は、派遣のなかでも1・2位を争う人気の職種です。
あなたも「手っ取り早くお金を稼ぎたい」「ハードルが高くない仕事をしたい」「社会人経験はないが仕事に就きたい」そんな風に思って軽作業の仕事を探しているのではないでしょうか。
軽作業の仕事をしたいなら、当記事で紹介する「軽作業の求人数が多い派遣会社」に登録しましょう。
「とりあえず大手の派遣会社に登録しておけばいいんじゃないの?」と思う人もいるかもしれませんが、そうとも限りません。
なぜなら、大手派遣会社では「事務職の求人は多いけど、軽作業の求人は数えるほどしかない」ケースも少なくないからです。
軽作業が少ない派遣会社だと、「仕事の種類が選べない」「都合のよい勤務条件で働けない」ということになってしまいます。
逆に、軽作業に強い派遣会社ならたくさんの中からやりたい仕事が選べ、勤務時間・場所・時給などの選択肢も広がりますよ。
当記事では、軽作業の求人数が多く、なおかつ利用者の口コミもよい派遣会社をランキングにしました。
記事の最後では、あなたに軽作業の仕事に向いているかどうかが分かる「軽作業がおすすめな人ランキング」も紹介しています。
これから軽作業の仕事をはじめたいと思っている人は、ぜひ最後まで読んでみて下さい。
軽作業の求人数が多いおすすめの派遣会社ランキング
ではさっそく、軽作業の求人数が多いおすすめの派遣会社をランキング形式で紹介します。
なおランキングは、軽作業の求人数(2021年9月8日時点)や口コミをもとに、編集部が独自に順位付けしています。
ランキング | 派遣会社名 | 軽作業の求人数(件) |
---|---|---|
1位 | ランスタッド | 9,670 |
2位 | テクノ・サービス(働くナビ!) | 4,625 |
3位 | 綜合キャリアオプション | 3,027 |
4位 | テンプスタッフ | 2,710 |
5位 | ウィルオブ・ワーク | 759 |
1位 ランスタッド:9,670件
第1位は、オランダに本社を置き40年の歴史があるランスタッドです。
ランスタッドには、週3日、時短勤務、10時以降出社など、「週5フルタイム以外」の軽作業求人も豊富。
そのため、下記のような方でもライフスタイルに合わせて働けます。
- 空き時間でお小遣い稼ぎをしたい学生
- 扶養内で働きたい主婦(主夫)
- 短時間しか働けない子育て中のママ
- 現役を引退したシニアの方
また、ランスタッドには「前給制度」があるので、「働き始めたばかりで給料日まで家計が苦しい」「すぐにお金がほしい」という方は相談してみてください。
- とにかく就業決定が早いのは魅力。また、送迎ありの仕事も多く、車を持っていない方、無免許や免許を返納した方にもオススメできる。(10代 女性)
- 給与の前払い制度があって急な出費などがあったときなど便利だった(20代 男性)
2位 テクノ・サービス(働くナビ!):4,625件
第2位はテクノ・サービスです。
テクノ・サービスは製造業や工場の求人に特化した派遣会社で、大手派遣会社「スタッフサービス」のグループ会社。
沖縄を除く全国各地に事業所があり、地方にお住まいの方でも仕事を見つけやすい派遣会社です。
体の負担が少ない「座り仕事」、もくもくとできる「単純作業」など、工場未経験の方や女性、エルダー層でも無理なくできる求人を豊富に扱っています。
また、テクノ・サービスは「希望条件や事情を丁寧に聞いて親身にお仕事を探してくれる」という声が多く、利用者の口コミが非常に良いです。
登録はWEBで簡単にできるため、登録会に参加する必要もありません。
WEB登録後は、最短2日でお仕事がスタートできるスピーディーさも魅力ですよ。
給料日を待たずに給与の一部を受け取れる「速払いサービス」もあります。
- 「どのような職種が向いているか」「仕事量や勤務時間を無理していないか」など、エリア担当者が仕事のマッチングミスを極力無いようにサポートケアしてくれるところが評価できると思った。(40代 男性)
- こちらの事情(車や免許の所持状況、仕事の経験、資格)を考慮して就業先を探してくれたり、週に一度は勤務状況の確認や悩み事にも乗ってくれたりと親身で安心して働ける。(20代 女性)
3位 綜合キャリアオプション:3,027件
第3位は綜合キャリアオプションです。
製造・物流・軽作業において、綜合キャリアオプションは大手派遣会社にも劣らない求人数を保有。
検索ページで細かく職種選択ができ、やりたい仕事をピンポイントで探せます。
また、綜合キャリアオプションには、職種以外にも下記のようにさまざまな選択肢があります。
- すぐに給料がもらえる「日払い求人」
- 正社員登用を前提として働ける「紹介予定派遣」
- 寮付きの仕事
派遣社員の寮生活について知りたい方は、「派遣寮はどんな感じ?男女24人の口コミからわかった寮付き派遣で住み込み仕事のメリット、デメリット」の記事も参考にしてみてください。
総合キャリアオプションなら、たくさんの種類から自分に合う軽作業の仕事を探せますよ。
- ネットで応募した次の日には担当の方から電話がかかってきて、すぐに契約できたので満足。(40代 女性)
- 工場系の求人が多く、住み込みで家賃を気にせず働ける。(50代 男性)
4位 テンプスタッフ:2,710件
第4位はテンプスタッフです。
軽作業は短期で働くイメージがある人も多いかもしれませんが、テンプスタッフで扱っている軽作業の95%以上は長期案件。(2023年10月時点)
有給・社会保険・産前産後休業など、福利厚生が整った大手派遣会社で、腰を据えて働きたい方に選ばれています。
また社員登用を前提として働く「紹介予定派遣」の案件も多いので、定職に就けるチャンスも。
社員登用を目指したい人は、登録時に「紹介予定派遣で働きたい」と伝えましょう。
紹介予定派遣でおすすめの派遣会社を知りたい方は、「紹介予定派遣はどこがいい?職種別・エリア別求人数からわかったおすすめ派遣会社ランキング」の記事も合わせて参考にしてみてください。
- 登録時の担当者の対応がとても良かった。話もきちんと聞いてくれたし、「こんな仕事も合っていると思う」とアドバイスもくれた(40代 女性)
- 福利厚生が手厚く有給休暇をかなり自由に取れた。スポーツクラブの割引が使えるのも有難かった。(40代 男性)
5位 ウィルオブ・ワーク(旧 ウィルオブ・ファクトリー):759件
第5位はウィルオブ・ワークです。
ウィルオブ・ワークの求人は、食品の「製造補助」や「盛り付け」、物流センターでの「箱詰め」や「シール貼り」などの簡単な軽作業が中心。
そのため、体力に自信のない女性やミドル世代、未経験者でも無理なく働けます。
扶養内・シフト勤務のお仕事も豊富にあり、家庭や育児との両立も可能ですよ。
100人の口コミからわかった軽作業がおすすめな人ランキング
この章では、「軽作業におすすめな人」をランキング形式で紹介します。
ランキングは、実際に派遣社員として軽作業の仕事をしたことがある100人の口コミを集計したものです。
軽作業の仕事を始める前に、あなたに適正があるかどうかチェックしてみてくださいね。
1位 単純作業がすき・苦にならない(57人)
軽作業がおすすめの人、第1位は「単純作業がすきな人・苦にならない人」です。
製造工程のライン作業をはじめ、工場や倉庫での梱包や検品など軽作業の大半は、同じ作業の繰り返しだからです。
例えば、事務職なら書類作成・伝票入力・コピー・電話応対・来客応対など1日のうちでさまざまな仕事をしますが、軽作業の場合、担当する仕事は基本的に1つだけです。
覚えることが少なく仕事に慣れやすいのはメリットですが、変化に乏しいため作業内容に飽きてしまう人もいます。
一つのことを淡々とこなすのがすきな人や、「何時までに何個終わらせる」のようにゲーム感覚で楽しみながらできる人におすすめな仕事と言えます。
2位 人と関わらずに働きたい(33人)
軽作業がおすすめの人、第2位は「人と関わらずに働きたい人」です。
与えられた業務を一人で黙々と行うことが多いため、最低限の会話やコミュニケーションでも仕事が成り立つからです。
上司への報告・連絡・相談を密に行うことや、仲間とのチームワークが必要な仕事は苦手な人たちにとって、軽作業は働きやすい環境と言えます。
また、マスクや帽子を着用する食品工場は、他人の視線が気になるコミュ障の人でも精神的にラクと人気です。
人見知りの人、職場での人間関係の構築が得意ではない人、電話応対や接客に苦手意識がある人は、軽作業でストレスなく働きましょう。
3位 集中力がある(11人)
軽作業がおすすめの人、第3位は「集中力がある人」です。
軽作業の仕事は、数を数える、商品の不具合を見つける、動作を確認するといった、単純ながらも集中力が必要な仕事も多いため、飽きて注意力散漫になるとミスをする可能性があるからです。
1位の単純作業がすきなことに加え、飽きっぽくない、何かをしていると時間を忘れるほど集中してしまうといった人には向いている仕事と言えます。
4位 要領がいい(8人)
軽作業がおすすめの人、第4位は「要領がいい人」です。
要領が良いと、人よりも数をさばけたり、短時間でラクに作業できたりするため、自分自身も仕事を楽しく感じ、周りからも一目置かれる存在になるからです。
例えば、広い倉庫内から荷物を集める「ピッキング」なら、倉庫内の配置を把握して最短ルートで動けば、スピーディーに作業できて余計な体力も使いません。
「梱包」であれば、箱やテープの置く位置を工夫することで無駄な動きがなくなり、短時間でより多く数をこなせます。
もともと要領の良い人はもちろん、効率良い作業方法を考えるのがすきな人、慣れると効率が上がってくる人にも向いている仕事です。
軽作業におすすめの派遣会社の選び方
軽作業におすすめの派遣会社やおすすめな人を紹介してきましたが、「結局どこの派遣会社を選べばいいかわからない」「派遣会社選びに失敗したくない」という方もいるのではないでしょうか。
「登録したけど条件にあった仕事が見つからない」なんてことがないように、軽作業におすすめな派遣会社の選び方のポイントを4つ紹介します。
- 勤務したいエリアの求人数が多い派遣会社を選ぶ
- 登録は1社にこだわらず複数登録する
- 軽作業に強い派遣会社を選ぶ
- 他地域の派遣会社も選択肢に入れる
上記にあげたポイントをそれぞれ説明していきますね。
1、勤務したいエリアの求人数が多い派遣会社を選ぶ
選び方のポイント1つ目は、勤務したいエリアの求人数が多い派遣会社を選ぶことです。
求人数が多ければ選択肢も広がり、希望にあった仕事が見つかりやすいからですね。
また、求人数が多ければ一つの仕事に応募が集中することも少なくなります。
つまり、採用にも繋がりやすいというわけですね。
求人数は、各派遣会社の求人検索で簡単にわかります。
全体の求人数が多くても、地域によっては「軽作業の求人が少ない」場合もあります。
まずは、自分が働きたい地域にどれくらい軽作業の求人があるのか調べてみましょう。
2、軽作業に強い派遣会社を選ぶ
選び方のポイント2つ目は、軽作業に強い派遣会社を選ぶことです。
軽作業に強い派遣会社の方が、求人数は多く、さまざまな職種を扱っているからです。
軽作業のほとんどが、工場や製造業のお仕事。
大手派遣会社よりも製造業や工場に特化した派遣会社の方が、求人を豊富にもっていますよ。
また軽作業に強い派遣会社は、「週払い」や「日払い」などに対応している場合が多いのも特徴の一つ。
「すぐにお金が必要」な人にもおすすめです。
今回ランキングで紹介した派遣会社のほとんどが、製造業・工場の仕事に特化した派遣会社です。
ぜひ記事を参考にして自分にあった派遣会社を選んでくださいね。
3、派遣会社は複数に登録する
選び方のポイント3つ目は、派遣会社は複数に登録することです。
複数登録したほうが、仕事の選択肢が増えたり、同じ仕事でも高い時給で働けるためですね。
派遣会社に複数登録したほうが、単純に求人数も増えるので選べるお仕事も増えるのもポイントです。
「複数登録したのがバレたら仕事を紹介してもらえなくなるのでは」と不安に思う方もいると思いますが安心してください。
派遣会社の複数登録は多くの方がやっていることであり、複数登録したことが問題になることはありません。
さらに複数登録していれば福利厚生や担当者の対応なども比較できるため、自分にあった派遣会社を見つけやすいですよ。
登録する際には、大手派遣会社や軽作業に特化した派遣会社を含め2~3社登録するようにしましょう。
派遣会社の複数登録については「派遣会社は2~3社登録がおすすめ!複数登録のメリット・デメリットとは?」の記事を参考にしてくださいね。
4、他地域の派遣会社も選択肢に入れる
派遣会社を選ぶポイントの最後は、他地域の派遣会社も選択肢に入れることです。
今まで探していた地域にはなかったような軽作業の仕事が見つかる可能性もあるからです。
軽作業の求人は、オフィス街のような都市よりも工場が多い郊外にある傾向があります。
東京で言えば、23区内よりも八王子の方が軽作業の求人は多くあるといった感じですね。
「軽作業」の仕事をしたいなら、多少通勤時間がかかっても他地域の派遣会社を選択肢に入れても損はありません。
寮を利用できる求人もあるため、思い切って自宅からは通えないような地域で働いてみるのもいいかもしれませんね。
軽作業の仕事を探すのに適した派遣会社は以下でも検索できますので、ぜひご活用下さい。
軽作業におすすめの派遣会社を利用する際に聞いておきたいこと
軽作業の仕事をはじめる前に、わからないことは知っておきたい人も多いのではないでしょうか。
この章では、軽作業におすすめの派遣会社を利用する際のよくある質問を紹介します。
これから派遣社員として軽作業の仕事をしようと思っている人は、ぜひ参考にしてください。
A. アルバイトやパートより高い時給で働けることが多いです。
他にも、次のようなメリットが考えられます。
- 希望に合った仕事を派遣会社が紹介してくれる
- 短期・単発などの働き方も選べる
- トラブルになった時に派遣会社が間に入ってくれる
軽作業の仕事を探している人は、派遣社員として働くことを検討してみてはいかがでしょうか。
A. 軽作業は、特別なスキルや経験がなくてもできる簡単な作業です。
軽作業には、次のような仕事があります。
【ピッキング】
倉庫の中から指示された商品を集める仕事です。集める商品によっては、体力が必要となることもあります。
【仕分け】
集められた商品を決まったカテゴリや方法で振り分ける仕事です。物流業界で多い仕事です。
【包装・梱包・箱詰め】
完成した商品を包装紙や緩衝材に包んだり、段ボールなどの箱に詰める仕事です。
【検品】
商品に傷や不具合はないか確認する仕事です。
【ライン作業】
流れてくる部品を組み立てたり、不備をチェックしたりする仕事です。
単純作業が多いものの、集中力や丁寧さを求められる仕事が多いです。
A. 製造業などの工場や倉庫での仕事が多いです。
工場や倉庫と言っても「食品を扱う」「家電を扱う」かでは、作業に違いがあります。
また、オフィス内で「郵便物の封入・開封」「事務の補助」といった事務的軽作業もあります。
自分に合った職場を選ぶようにしましょう。
A. 女性でも軽作業の仕事はできます。
軽作業には、ライン作業や仕分けなど立ちっぱなしの仕事もありますが、体力を使わずにできる仕事や座ってできる仕事もあります。
実際、すぐに仕事内容を覚えられ、シフトの融通が利きやすい軽作業は女性に人気のある仕事です。
女性に向いている軽作業は、次の通りです。
- シール貼り
- 食品加工
- 梱包
- ピッキング
ただし、扱う商品や仕事内容によっては「重たい物を運ぶ」といった作業もあります。
また、「速すぎてついていけない」という事態を防ぐためにラインの速度も確認しておくと安心です。
A. 軽作業をやったことがない人でも大丈夫です。
軽作業は簡単な仕事や作業を繰り返し行う単純作業が多いため、未経験の人でも働きやすい職種です。
また作業マニュアルがあったり、研修を行ってくれる職場も多くあります。
軽作業の仕事経験がなく不安な人は、派遣会社の担当者に相談してみてください。
A.「服装自由」の職場が多いようです。
派遣先の工場や派遣会社によっては、作業服を支給してくれるところもありますが、「服装自由」である場合が多いです。
ただし、ケガ防止のために「長袖・長ズボン」は指定されることがあります。
また、アクセサリーは商品を傷つけてしまったり、外れてしまうこともあるためNG。
エアコンのない中で作業をしなければいけないため、防寒や暑さ対策など体温調節できる服装がおすすめです。
作業する服装は派遣会社によって違うため、担当者に確認するようにしてください。
まとめ
軽作業の仕事をしたい人には、軽作業の求人数が多い下記の派遣会社ランキングがおすすめです。
ランキング | 派遣会社名 | 軽作業の求人数(件) |
---|---|---|
1位 | ランスタッド | 9,670 |
2位 | テクノ・サービス 働くナビ! | 4,625 |
3位 | 綜合キャリアオプション | 3,027 |
4位 | テンプスタッフ | 2,710 |
5位 | ウィルオブ・ワーク | 759 |
※2023年10月時点
軽作業の求人数が多ければ仕事にあぶれる可能性が少ないですし、ピッキング・梱包・仕分け・ライン作業・食品製造などさまざまな職種から自分に合った仕事を見つけられるからです。
また、上記派遣会社には、「週払い」や「前払い」「寮付き」の求人もあります。金銭的に厳しい人はぜひカウンセラーに相談してみてくださいね。
- 調査対象:派遣の軽作業をしたことがある人
- 調査期間:2020年3月19日~4月2日
- 調査方法:クラウドワークスによるアンケート
- 有効回答数:100人