テンプスタッフの派遣登録会に行ってわかった特徴・強み・弱み

テンプスタッフ アイキャッチ画像
  • 仕事と家事でいっぱいいっぱい…残業なしの会社で働きたい
  • 小さな子どもがいるのでなかなか働ける仕事がない
  • ブランクがあるので正社員で働く自信がない

そんな悩みをもつ女性が働きやすいのが、テンプスタッフです。

テンプスタッフは、海外在住中に人材派遣という働き方に感銘を受けた女性創業者が「日本にも女性が活躍できる場を作ろう」と思い、設立した人材派遣会社です。

そのため、妊娠・出産・子育てを機に働きづらくなってしまいがちな女性が、ライフステージの変化に合わせて働けるよう、さまざまな働き方や支援制度があります。

  • 時短勤務
  • 週4日勤務
  • 未経験でも可能な仕事
  • スキルアップ支援や研修制度…etc

また、もともとテンプスタッフは事務処理請負サービスとして起ち上げた会社なこともあり、一般事務・営業事務・経理事務・受付など、オフィスワークの求人に強いのも特徴です。

テンプスタッフがおすすめな人
  • 未経験からできる仕事を探している人
  • オフィスワークをしたい人
  • 家事や子育てと仕事を両立したいママ

上記のような人がお仕事探しをするにはピッタリの派遣会社です。

この記事では、テンプスタッフの派遣登録会に行ったことでわかった強みや弱みを紹介しています。

読み終わる頃には、テンプスタッフに派遣登録した方がいいのかを明確にイメージできていることでしょう。

テンプスタッフの特徴

テンプスタッフは、転職サイト「doda(デューダ)」をはじめとした、さまざまな人材サービスを展開するパーソルグループの人材派遣会社です。

求人数は常時30,000件以上、拠点数は国内に492あります。(※2020年4月1日現在)

まずはテンプスタッフの特徴を見ていきましょう。

【テンプスタッフの特徴】

  • 求人の50%が「未経験歓迎」の仕事(※2019年1月時点)
  • 未経験から事務職の正社員を目指せる「ファンタブル」がある
  • 働くママのサポート体制が充実している
  • 大手・有名企業の求人多い

求人の50%が「未経験歓迎」の仕事

テンプスタッフでは、「未経験歓迎」の求人が50%以上を占めます。

テンプスタッフ 未経験歓迎の求人割合

一般的に、派遣社員は即戦力を求められるため、採用は経験者が有利となります。

しかし、テンプスタッフは、下記の理由から「未経験歓迎」の求人割合が多いのも特徴です。

  • オフィスワークの中でも、初心者がはじめやすい一般事務の求人が多い
  • 未経験から事務の仕事ができる「ファンタブル」という支援サービスがある

ただし「未経験歓迎」の求人でも、エクセルやワードの基本操作ができることは、ほとんどの企業で求められます。

パソコンスキルに自信がない人は、テンプスタッフの福利厚生の一つ「無料e-ラーニング」で学習しておくと、お仕事を紹介してもらいやすくなりますよ。

ポイント!

「無料e-ラーニング」は、テンプスタッフに登録後すぐに利用可能。エクセル・ワード・パワーポイント・アクセスの基礎から応用までを自宅で好きな時間に学習できます。登録したら、早速はじめてみましょう。

未経験から事務職の正社員を目指せる「ファンタブル」がある

  • 販売職の経験しかないので事務職ができるか不安
  • いずれは社員になりたい

「funtable(ファンタブル)」は、上記のような人向けのキャリアアップ支援制度です。

ファンタブルは、契約期間に期限がある一般的な派遣(有期雇用)と違い、期限なしでテンプスタッフに就職し、テンプスタッフの社員として企業に派遣される「無期雇用派遣です。

他社にも無期雇用派遣はありますが、テンプスタッフのファンタブルは「企業への直接雇用」が最終目的なのは大きな特徴です。

ファンタブルを利用するためにはテンプスタッフの採用試験もあれど、入社後は社内研修をしっかり受けてからスキルに合った派遣先に就業できるので、未経験からでも事務の仕事がスタートできます。

【ファンタブルの特徴】

  • 無期雇用派遣としてテンプスタッフの社員になれる
  • 月給制/賞与年2回/交通費全額支給
  • テンプスタッフに入社後、3日間のビジネス研修がある
  • 就業後、半年に1回面談あって、キャリア支援が続く
  • 新卒・第二新卒・20代など若年層がターゲット

ファンタブルを利用するには、公式サイトから説明会(無料)へ申し込む必要があります。

働くママのサポート体制が充実している

  • 保育園のお迎えがあるからフルタイム勤務はできない
  • ブランクがあると、これまでのキャリアがムダにならないか心配
  • 仕事と子育てを両立したいけどどうすればいいのかわからない…

子どもがいると、独身のときと同じ働き方はできなくなります。

さまざまな制限ができることから、仕事をするのは難しいと諦めている人もいるかもしれません。

テンプスタッフは、そんなママのためのサポート体制が充実しているため、子育てと両立させながら無理なく働けます。

【働くママ向けサポート体制の一例】

  • 週5フルタイム以外のお仕事紹介をする専門事業部(東京23区)
  • 時短や週4日以内の求人紹介
  • 専門性の高い仕事経験を活かしながら短時間で働ける「フレキシブルキャリア」の導入
  • ママ向けセミナーの開催(随時・無料)

また、テンプスタッフにはさまざまな雇用形態の求人があるので、

  • 保育園のうちは「時短勤務」
  • 小学生になったら「残業なしのフルタイム勤務」

のように、子どもの成長とライフスタイルの変化に合わせ、そのときどきで働き方を変えていくこともできます。

大手・有名企業の求人が多い

テンプスタッフでは、他社にはない有名企業・大手企業の求人も多数扱っています。

テンプスタッフは1973年創業、45年以上の実績がある派遣会社であることから、さまざまな業界にネットワークがあり、企業からの信頼も厚いためです。

テンプスタッフの求人検索サイト「ジョブチェキ」で「大手・有名企業」を条件に入れて検索してみたところ、31,995件ヒットしました。(2019年11月時点)

テンプスタッフ 大手・有名企業の求人数

具体的には、以下のような企業の求人があります。

資生堂/エイベックス/ぐるなび/NTTドコモ/ソニー損保/バンダイナムコ/サントリー/日本経済新聞/パナソニック/ルイ・ヴィトンジャパン/小林製薬/楽天/NHK/ソフトバンク/三井物産など

自力で入社するのが難しい大手企業や、誰もが知る有名企業で働ける可能性もありますよ。

派遣登録の方法は「クイックWEB登録」と「面談付き登録」

テンプスタッフでお仕事をしたい場合は、まず派遣登録を行います。

派遣登録は、スマホやパソコンから5分でできる「クイックWEB登録」と、来社・WEB・電話いずれかの方法で面談登録を行う方法があります。

ただし、クイックWEB登録でできるのはお仕事検索と求人へのエントリー(応募)まで。

実際に仕事を紹介してもらう際には来社登録が必要です。

すぐにお仕事を始めたい人は、「面談付き登録」の予約をしましょう。

※「来社登録」とは、派遣登録会へ参加することです。

【写真つき口コミレポート】テンプスタッフ派遣登録会の流れ

テンプスタッフ店舗入り口

「派遣登録会では具体的にどんなことをするんだろう?」と気になる人も多いのではないでしょうか。

この章では、テンプスタッフの登録会ではどのような流れで何をするのか詳しく紹介していきます。

【来社登録の流れ】

  1. 派遣に関する説明事項を読みアンケートに答える
  2. 職歴情報の入力
  3. 写真撮影
  4. スキルチェック
  5. コーディネーターとの面談
登録会の所要時間

※登録会の所要時間は1時間~1時間半ほど。来社前に「登録情報の事前入力シート」の入力をすると所要時間が短縮できます。

1.派遣に関する説明事項を読みアンケートに答える

テンプスタッフ店舗内

「テンプスタッフの案内」「個人情報の取り扱い」「派遣法について」などの書類を読み、アンケートの記入をします。

本人確認を行うので、運転免許証、パスポート、健康保険証などを持参しましょう。

2.職歴情報の入力

最終学歴、職務経歴(会社名・仕事内容)、資格などの情報を入力していきます。(事前入力をしていない場合、口頭で伝えたものをスタッフが入力してくれることもあります)

事前入力が済んでいる人は、スタッフと一緒に入力項目を確認していきます。

ポイント!

職務経歴書や職歴のメモを持参すると入力がスムーズにできます。(入社日・退職日・退職理由の入力があります/履歴書・職務経歴書の提出は不要です)

3.写真撮影

テンプスタッフ来社登録の写真撮影

パソコンに接続された専用カメラで顔写真の撮影をします。

「3.2.1.パシャ」と簡単に撮影するだけなので、撮り直しはありません。

4.スキルチェック

職歴や現在のスキル、希望職種に応じて「スキルチェック」を行います。

【スキルチェックの例】

  • タイピングスピード(数字入力)
  • ワード
  • エクセル
  • パワーポイント
  • 簿記
  • 貿易関連
  • 英語スキル

人によりスキルチェックの数や種類、内容は違います。スキルが高い人ほど、スキルチェックの難易度も上がります。

たとえばエクセルの場合、

  • 計算式を入れられる
  • 表作成ができる
  • 関数入力ができる

といった具合に、現時点で自分がどれくらいのレベルまで使えるかを自己申告し、レベルに基づいてスキルチェックテストが行われます。

全てのスキルチェックが終了すると、その場で結果を教えてもらえますよ。

タイピングスピード(数字入力)

テンプスタッフスキルチェックの数字入力テスト

左と同じ数字を1分間でどれくらい入力できるか2回テストします。

1回目は縦列に、2回目は横列に数字を入力していきます。

枠内に数字を入力すると自動で次の枠へ進むので、ひたすら数字を見て1分間入力し続けます。

ワードのテスト

テンプスタッフススキルチェックのワードテスト

1分間にどれくらい文字入力ができるかをテストします。

1回目は練習問題、2回目が本番となります。

エクセルのテスト

テンプスタッフスキルチェックのエクセルテスト

エクセルのテストは10分間です。

問題は11問あり、全て解くと表が完成します。

【問題例】

  1. セルA1のフォントを「MSP明朝」「文字サイズ14ポイント」「太文字」へ変更してください
  2. SUMを使って合計金額を出してください
  3. A10~14まで罫線をひいてください
  4. A1の明細書をA1~AEセル結合させ、文字中央に配置し太文字にしてください
  5. A11~14の商品IDとVLOOKUPを使ってB11~14へ反映させてください

問題で指示された機能を使っていないと、できていたとしても「不正解」となります。

5.コーディネーターとの面談

テンプスタッフ来社登録時に貰う書類とプレゼントのクッキー

コーディネーターとの面談では、いままでどんな職種と仕事内容を経験してきたのかを細かくチェックしていきます。

面談は、コーディネーターがあなたのスキルや適性を理解し、希望や能力に合った仕事を紹介するために重要だからです。

自分を良く見せようとして「できないことをできる」と言ったり、反対に自分を過小評価して伝えたりすると、派遣先企業とのマッチングにズレが生じてしまいます。

コーディネーターには、自分のスキルや希望、譲れる条件や譲れない条件を正しく伝えましょう。

また、テンプスタッフでは、面談の場で今の条件に合った仕事を紹介してもらうこともできます。

できるだけ早く仕事を始めたい人は、以下を明確にしておきましょう。

  • いつから働けるか
  • 希望の仕事内容
  • 通勤時間
  • 希望の時給/どれくらい稼ぎたいのか
  • 残業の有無

面談で聞いてみたこと

面談では、派遣についてわからないことや、仕事をする上での悩みなど、気になることはコーディネーターに何でも質問・相談してください。

今回の登録時には、3つの質問をしてみました。

  • 40歳からでも事務の仕事はある?
  • スキルチェックの結果が悪いと仕事を紹介してもらえない?
  • コールセンターの仕事って誰でもできるの?

40歳からでも事務の仕事はたくさんある

「派遣35歳定年説」という言葉を聞いたことがある人もいるかもしれませんが、一般的に35歳を過ぎると紹介してもらえる仕事は少なくなると言われています。

しかし、テンプスタッフでは、下記の条件を出した場合でも、「紹介できる仕事はたくさんある」という回答を得られました。

  • 46歳
  • 事務職希望(経理事務NG)

実際、50歳で事務職としてテンプスタッフから就業している人もいるそうです。

「仕事の教えやすさ」や「柔軟性の高さ」を理由に若年層を好む企業もありますが、社風や職場の雰囲気から「落ち着いた年齢」のスタッフを好む企業もあるためですね。

スキルチェックの結果が悪くても紹介してもらえる仕事はある

スキルチェックの結果からもお仕事紹介ができるかどうかを判断されますが、結果がイマイチでも仕事はあるそうです。

どの企業も上級レベルのスキルを求めているわけではないため、スキルに合った仕事を紹介してもらえるからですね。

ただし、スキルチェックの結果が良ければ、仕事の選択肢が広がるのは確かです。

事務の仕事には、どちらかと言うとワードよりエクセルの方が必要となるので、パソコンスキルに自信がない人は、「無料e-ラーニング」で学習しておきましょう。

コールセンターの仕事は覚えることが多い

事務職に比べるとパソコンスキルが特に必要のないコールセンターの仕事は、「私にもできそう」「やってみようかな」と思う人も多いかもしれません。

ただし、コールセンターの仕事は、扱う商品についての正しい知識が必要なため、覚えることが多いという点で大変なようです。

もちろん、相手の方を不快にさせない言葉遣いや電話口から伝わる雰囲気にも気をくばらなればなりません。

やりがいのある仕事ですが、誰でもできる簡単な仕事ではないことを覚えておく必要があります。

テンプスタッフの強みと弱み

この章では、テンプスタッフの強みと弱みを見ていきます。

【テンプスタッフの強み】
・担当者の口コミ評判が良い
・オフィスワークの求人数が多い
・スキルアップ支援や研修制度が充実している
【テンプスタッフの弱み】
・単発や短期の仕事が少ない

テンプスタッフのココが強み

まずは、テンプスタッフの強みから見ていきましょう。

担当者の口コミ評判が良い

派遣会社選びで重要なポイントは、「担当者の対応が良いこと」と考える人は少なくありません。

派遣スタッフと企業をつないでくれるのは派遣会社の担当者であり、良い求人に出会えるか出会えないかは担当者にかかっているからです。

テンプスタッフは、多くの口コミサイトで”おすすめ派遣会社”としてランキングしていますが、当社が派遣社員512人に行ったアンケート調査でも、「担当者の対応が良い派遣会社」として堂々の1位となりました。

【口コミを一部抜粋】

  • 登録時の説明がわかりやすく、派遣期間中は困ったことがないかいつも気にかけてくれた(30歳 女性 愛知県)

  • 相談があって連絡すると、派遣先に来て話を聞き、解決策を一緒に考えてくれた(36歳 女性 東京都)

  • 希望条件に合う仕事を的確に紹介してくれた(29歳 女性 神奈川県)
〔出典〕独自アンケート調査

「派遣のお仕事が初めての人」や「以前登録した派遣会社に不満がある人」をはじめ、担当者の対応を重視している方に利用されています。

オフィスワークの求人数が多い

テンプスタッフは他の大手派遣会社と比較しても、オフィスワークの求人数が多いのが特徴です。

派遣会社名 全体の求人数 オフィスワークの求人数
テンプスタッフ 44,056件 17,250件
リクルートスタッフィング 13,913件 6,604件
パソナ 13,578件 6,899件
アデコ 9,831件 4,971件
マンパワー 7,447件 4,305件

(2019年1月時点)

求人数が多ければ、それだけお仕事に就ける確率や自分の希望条件に近い仕事に出会う確率も高くなります。

テンプスタッフでは、一般事務、OA事務、営業事務、金融事務、秘書など、多種多様な事務系職種を扱っています。

派遣でオフィスワークの仕事がしたい方にはおすすめ派遣会社のひとつと言えるでしょう。

スキルアップ支援や研修制度が充実している

テンプスタッフには、2,600以上ものスキルアップ支援講座があります。

自分で学習教材や学校を探して勉強するのは大変ですが、テンプスタッフならサイト内で自分に合った学習方法を簡単に見つけられます。

自宅で学習できる「e-ラーニング」や各種無料セミナー、優待制度や割引が利用できるスクールなど内容もさまざまです。

  • パソコンスキルを上げて仕事の幅を広げたい人
  • 未経験の仕事に挑戦したい人
  • ブランクがあって職場復帰が不安な人
  • 無料または格安で勉強したい人

以上のような人は、ぜひ積極的に活用してください。

目的 講座
事務系のスキルアップを目指したい方 OA、語学、貿易、専門事務、ビジネスマナーなど
専門知識を身につけたい方 理系・製薬、CAD・DTPデザイン、ITエンジニアなど
資格取得をしたい方 TOEIC、簿記、証券外務員資格など

無料eラーニングL-TEMPを使ってみた

テンプスタッフのスキルアップ支援講座の中でも、とくに活用したいのが「e-ラーニングL-TEMP」です。

e-ラーニングは、学びたいコースのテキストをダウンロードして「動画解説」を見ながら学習できるシステムです。

特徴は「自宅で」「好きな時間に」「一人で」で学習できること。

  • スクールや講座に通うのが面倒な人、通う時間がない人
  • 対面式の学習が苦手な人
  • 一人で黙々と勉強するのが好きな人

に適しています。

また、動画は本や説明書を見ながらの学習とは違い、音声や実際の動きで説明してくれるため、理解しやすいのがメリットです。

テンプスタッフのeラーニング自宅学習を体験

上記のように動画とテキストをパソコン画面に並べて、動画の指示通りに実際に入力しながら学習できます。

e-ラーニングは、派遣登録後に申し込みをすれば、その日から全コースを無料で受講できます。

【e-ラーニングL-TEMPの受講コースの一例】

  • PCの基本操作
  • Outlookの基礎応用(メール・タスク管理など)
  • エクセル・ワード・パワーポイント・アクセスの基礎応用
  • ビジネスマナー
  • 専門スキル(貿易取引など)

テンプスタッフのココが弱み

テンプスタッフのデメリットは、単発や短期の派遣が少ないことです。

テンプスタッフの求人検索サイト「ジョブチェキ」で検索したところ、全求人40,905件のうち、1ヶ月未満の短期派遣はわずか1.7%の695件でした。

テンプスタッフ 短期派遣の割合

派遣の仕事を探している人の中には、「休みの日に単発で仕事がしたい」「好きなときだけ短期で働きたい」という人もいるかもしれません。

しかしテンプスタッフは前述の通り、中~長期派遣の求人がメインです。

短期派遣を中心にお仕事探しをしたい人は、短期・単発の求人が多いランスタッドをチェックしてみてください。

テンプスタッフの福利厚生

人材派遣会社大手だけあり、福利厚生はしっかり整っています。

社会保険への加入や有給・産休はもちろん、年1回の健康診断もあります。

また、私生活を充実させるための宿泊・レジャー割引や、料理・ヨガ・ダンス・英会話といったカルチャー系教室の優待割引もあります。

大手派遣会社ならではの強みとして、どんどん利用しましょう。

福利厚生の種類 適応の条件
有給休暇 就業開始から継続6ヶ月継続勤務した人(付与日数は勤務日数に応じて)
産休・育休・介護休業 就業中で要件を満たした人
社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険) 就業中で要件を満たした人
労災 就業者全員
定期健康診断 就業中で要件を満たした人(年1回/無料)
その他(ベビーシッター/家事代行/宿泊・レジャー・カルチャー教室優待割引など) テンプスタッフ登録者または要件を満たした人

まとめ

テンプスタッフは、結婚・妊娠・出産といったライフステージの変化にも柔軟に対応できる、女性が働きやすい環境を整えた派遣会社です。

これまで、「結婚したから」「小さな子どもがいるから」「ブランクがあるから」と仕事の選択肢を狭めてしまっていた人は、ぜひ一度テンプスタッフのコーディネーターに相談してみましょう。

企業情報

社名 パーソルテンプスタッフ株式会社
PERSOL TEMPSTAFF CO., LTD.
設立年月日 1973年(昭和48年)5月
本社所在地 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
代表者 代表取締役社長 木村 和成
資本金 2,273百万円
※2018年3月31日現在
事業内容 労働者派遣事業 / 派13-010026
有料職業紹介事業 / 13-ユ-010486
役員構成 代表取締役社長 木村 和成
企業URL https://www.tempstaff.co.jp/

テンプスタッフ公式サイトで無料登録