【500名に聞いた】仕事に自信がない理由とは?自信のある人が努力していることも徹底調査

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
仕事に自信をもてない理由

あなたは仕事のスキルや能力に自信がありますか。

現在お仕事をしている方500名にアンケート調査を実施し、「仕事のスキルや能力に自信がありますか」と聞いたところ、回答は以下のようになりました。

仕事に自信があるか?

「ある」「まあある」と答えた人は合わせて57.0%。

どちらかというと、仕事に自信をもっている人のほうが多いとわかります。

ただ「ある」と言い切った人は14.4%で、なにかしら不安を抱えている人も多いことが伺えます。

上記以外にも「自信を持てない理由」についても質問し、回答数の多かった順にランキング形式で紹介しています。

「仕事に自信がある理由」「自信を持つために努力していること」についても徹底調査しているので、ぜひ参考にしてみてください。
【調査概要】

  • 調査対象:現在お仕事をしている方
  • 調査期間:2022年10月4日~5日
  • 調査機関:自社調査
  • 調査方法:インターネットによる任意回答
  • 有効回答数:500名(女性309人/男性191人)
  • 回答者の年齢:20代 24.2%/30代 37.4%/40代 25.0%/50代 11.2%/60代 2.2%
仕事に自信がない方へ役立つサイト
コミュニケーションスキルに自信がないから【コミュトレ】

ビジネスで使える様々なコミュニケーションスキルを実践形式で学べる。
【公式】https://commu-training.jp/

自分に必要なスキルを知りたいなら【キャリドラ】

キャリアカウンセリングで、自身の現状分析・市場価値・必要スキルを知れる。
【公式】https://careerdrive.jp/

他にやりがいのある仕事を探すなら【マイナビAGENT】

マイナビ運営の転職エージェント、様々な職種・業種の仕事から探せる。
【公式】https://mynavi-agent.jp/

仕事に自信がない理由ランキング

仕事に自信がないと回答した215名に「仕事に自信が持てない理由」を聞いたところ、回答は以下のようになりました。

仕事に自信がない理由は

1位になったのは「資格・スキルがない(44人)」です。

2位「経験が少ない(28人)」、3位「仕事内容が簡単(26人)」、4位「周りの人が優秀(19人)」と続きます。

以降、5位「知識が足りない(16人)」、6位「ミスしてしまう(15人)」、7位「成果が出ない(14人)」の結果となりました。

「資格・スキルがない」が多数となっています。

「ミスしてしまう」「成果が出ない」という人もいましたが6位と7位。

つまり「実際に業務がうまくいかなくて自信を失っている」という人は少ないのかもしれないと推測できます。

「日々の仕事はこなしているものの、なんとなく自信がもてない」という人のほうが多いのではないでしょうか。

では具体的な回答を紹介していくので確認していきましょう。

仕事に自信がない理由1位 資格・スキルがない

  • エンジニアなのですが、一人でモノを作れるほどのスキルがないからです(27歳 男性)
  • 特別な資格をもっているわけではないため(30歳 女性)
  • 特筆すべき肩書きや資格がない(42歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

1位は「資格・スキルがない」でした。

「自分を客観的に評価する指標」や「能力の証明」がなくて自信を持てない人が多いとわかります。

「資格保有者=仕事がデキる」とは言い切れませんが、資格や「スキルの証明」が自信につながることはわかります。

転職に役立つおすすめの資格ランキング!男女500名へ口コミ調査【有利な資格の選び方も解説】」で紹介している資格を取得して、自信につなげてみてはいかがでしょうか。

仕事に自信がない理由2位 仕事の経験が少ない

  • まだまだ入社して間もないから(27歳 男性)
  • 転職して未経験の仕事についたので(35歳 女性)
  • 今の職場で働き始めたばかりです。周りの人に助けてもらってばかりで、あまり役に立っていないから自信がないです(49歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

「仕事の経験が少ない」が2位。

「転職したばかり」「未経験の仕事に就いた」など、経験が少ないために自信がない人もいました。

環境が変わったばかりだと「覚えられるかな」「うまくできるかな」と不安になるのは当たり前です。

しばらく働いて経験を積んでいく中で、自然に自信がついてくるのではないでしょうか。

仕事に自信がない理由3位 仕事内容が簡単すぎる

  • 基本的に誰でもできる仕事なので(28歳 女性)
  • 運転免許さえあれば誰にでもできて代わりのきく仕事なので、スキルや能力に自信はまったくありません(31歳 男性)
  • 専門的な仕事でないからです(52歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

3位は「仕事内容が簡単すぎる」でした。

あまりスキルが必要ない流れ作業や単純作業などに従事しているため、スキルや能力に自信がないという人も。

現在の仕事は問題なくこなせているものの、「スキルが身につかない」という不安や不満を抱えているのでしょう。

現在の仕事をずっと続けるなら何の問題もありませんが、「転職する」「異動する」といった機会があるとスキル・能力不足に悩みそうですね。

専門性の高い部署への異動をお願いしてみるのもひとつの方法です。キャリアパス制度を導入している企業への転職などもおすすめです。

仕事に自信がない理由4位 周りの人が優秀で自信を失う

  • 周りに優秀な人しかいない(21歳 男性)
  • 上司や先輩がたくさんの仕事をこなしている中、自分は少ない仕事でもいっぱいいっぱいになることが多いから(32歳 女性)
  • 通常程度にこなすことはできるけど、自分よりデキる人はたくさんいるため(43歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

4位は「周りの人が優秀で自信を失う」。

周りの同僚たちが高い成果を挙げていると、自分と比べてしまって自信をなくしがちです。

真面目に仕事に取り組んでいる人ほど、「私だって頑張っているのに、なんでダメなんだろう」と落ち込んでしまうかもしれません。

周りと比べず、過去の自分と比べることを意識してみてはいかがでしょうか。

仕事に自信がない理由5位 仕事の中で必要となる知識が足りない

  • 幅広い内容の知識が必要な仕事で、分からないことがまだまだ多いからです(31歳 女性)
  • 覚えることがたくさんあり、知識がまだまだ乏しいので(45歳 女性)
  • 自分が業務以外の仕事が、あまりにもわからない(64歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

5位は「仕事の中で必要となる知識が足りない」でした。

「経験が少ない」と同様、仕事を数多くこなしていけば自然と知識は身につくものと思われます。

ただIT業界などトレンドや技術の移り変わりが激しい業界だと、「なかなかついていけない」と感じることも多いかもしれません。

「覚えたばかりの知識がすぐ使えなくなる」という状況だと、翻弄されて自信もなくしそうです。

効率的な知識習得のための勉強方法を上司や先輩に聞いてみるのもおすすめです。

仕事に自信がない理由6位 仕事の中でミスしてしまう

  • 細かなミスがなかなか減らないためです。言葉使いや顧客への対応方法で、先輩から指摘されることも多いです(22歳 男性)
  • いつもミスばかりするから。何度同じ処理をしても、たまにわからなくなる(31歳 女性)
  • 最近ミスを連発し、大きなミスもして自信を失っています(46歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

6位は「ミスしてしまう」。

仕事の中でミスが続くと「またミスするのでは」と不安になり、自信もなくなりますよね。

もちろんミスはないほうがいいですし、メモやチェック作業によってミスを予防するのは大切です。

しかし人間がやることですから、仕事にある程度のミスはつきもの。

「ミスしてもリカバリーできればOK」と自分を許してあげるのも、ときには大切かもしれません。

仕事のミスが多い人は、「仕事で多くの人がやりがちなミスと対処法ランキング【男女500名アンケート調査】」の記事を参考にしてみてください。

仕事に自信がない理由7位 働いても成果が出ない

  • 結果を出せたことがないから(28歳 女性)
  • 仕事をしていて「うまくいかないなあ」と思うことが多々あるので(47歳 男性)
  • 個人事業主をしていますが、収入が低すぎるので自信がもてません。経験や知識はあると思うのですが、収入に反映していません(51歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

7位は「働いても成果が出ない」。

「契約が取れず、営業成績があがらない」「フリーランスとしての収入が伸びない」などが理由で自信を失っている人も。

仕事が数字に表れる人は、結果を目の当たりにして自信を失うことも多そうですよね。

ただ自信をなくしてチャレンジをやめてしまうと、ますます成果が出ない負の循環に陥る可能性もあります。

成果が出ないと悩んでいる人には、「“成果”ってなに?知らないと損する成果を出す9つの習慣」の記事がおすすめです。
ワンポイントアドバイス

仕事に自信がもてない人は、まず理由を考えてみてください。

理由がわかれば、解決策がわかるかもしれないからですね。

今回のアンケートで1位になった「資格・スキルがない」ことを理由に、仕事に自信がない人は、資格取得やスキル習得によって自信がもてるようになるかもしれません。

また、自分の考え方次第で仕事に自信がもてる場合もあります。

周りと比較しないようにしたり、ミスをしても価値のある失敗だと思えたりすると、自信を持てなくなることもないでしょう。

仕事に自信がない方へ役立つサイト
コミュニケーションスキルに自信がないから【コミュトレ】

ビジネスで使える様々なコミュニケーションスキルを実践形式で学べる。
【公式】https://commu-training.jp/

自分に必要なスキルを知りたいなら【キャリドラ】

キャリアカウンセリングで、自身の現状分析・市場価値・必要スキルを知れる。
【公式】https://careerdrive.jp/

他にやりがいのある仕事を探すなら【マイナビAGENT】

マイナビ運営の転職エージェント、様々な職種・業種の仕事から探せる。
【公式】https://mynavi-agent.jp/

仕事に自信がある理由ランキング

続いて、仕事に自信があると回答した285名に「仕事に自信がある理由」を聞いたところ、回答は以下のようになりました。

仕事に自信がある理由は

1位になったのは「資格・スキルがある(85人)」です。

2位「経験値が高い(78人)」、3位「他人から評価されている(59人)」、4位「成果が出ている(32人)」と続きます。

以降、5位「業務遂行に問題がない(28人)」、6位「効率よく仕事できている(24人)」、7位「周りより仕事ができている(14人)」の結果となりました。

「資格・スキルがある」が多数となっています。

やはり資格やスキルの有無は、仕事に対する自信に大きな影響を与えるのですね。

また「成果が出ている」「業務遂行に問題がない」「効率よく仕事できている」など、実際に仕事がうまくいっているから自信があるという人も多くなりました。

日々の成功体験が、自信につながっていることもわかります。

では具体的な回答を紹介していくので参考にしてみてください。

仕事に自信がある理由1位 資格・スキルがある

  • 事務職に必要なパソコンスキルを持っているから(38歳 女性)
  • 定期的な会社のステップアップ試験に合格しているから(46歳 女性)
  • 薬剤師の中でも難関な資格を取得しているから(52歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

1位は「資格・スキルがある」でした。

「仕事に必要なスキルを証明する資格がある」「難関資格に合格している」といった回答が寄せられています。

資格やスキルを活かして働いている人は、自信をもちやすいことがわかりますね。

「資格やスキルを得るためにしっかり勉強してきた」という誇りが、自信につながるのでしょう。

仕事に自信がある理由2位 仕事の経験値が高い

  • 経験を積んできたから(29歳 女性)
  • 資格は持っていないけれど、経験がある(35歳 男性)
  • 現場の仕事であれば、修羅場をくぐってきた数がそこらへんの人とは違うので、まず負けることはないです(48歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

「仕事の経験値が高い」が2位。

長く同じ仕事を続けていると、日々の業務だけではなくイレギュラー対応にも慣れてきます。

経験が「何が起こっても対応できる」という自信になるのですね。

またさまざまな仕事を経験してきた人も、いろんな仕事を経験してきたからこそ「ある程度のことなら乗り切れる」と自信をもてるのではないでしょうか。

仕事に自信がある理由3位 他人から評価されている

  • 周りから「仕事ができる」とほめられることが多いから(25歳 女性)
  • 「あなたに頼むのが一番早くて安心できる」と頼ってもらえている(31歳 女性)
  • 転職するたびに年収が上がっているので、客観的に一定の評価をしてもらえていると感じるからです(44歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

3位は「他人から評価されている」でした。

「ほめられる」「頼られる」「昇進する」「収入がアップする」など、他人からの評価が自信になっているという人も多くいました。

「昇進」「収入アップ」のハードルは高いですが、「ほめられる」「頼られる」なら日常でもよくあるのではないでしょうか。

一日の終わりに「ほめられたこと」「頼られたこと」を思い返して、自己肯定感を高めるのもおすすめです。

仕事に自信がある理由4位 仕事の成果が出ている

  • 自分が開発に携わった商品が、いつも販売ノルマを超えているから(26歳 女性)
  • 成果を数字で出してきたから(34歳 女性)
  • 何度も大きなプロジェクトを成功させているため(58歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

4位は「仕事の成果が出ている」でした。

「販売数」「契約数」など、目に見えるかたちで成果が出ると、自信になりますよね。

成果は「大きなもの」「目に見えやすいもの」でなくてもかまいません。

「質問にうまく答えられた」「電話対応がスムーズにできた」など、小さな成功体験も大切だと言えるでしょう。

仕事に自信がある理由5位 業務遂行に問題がない

  • 大体のことはそつなくこなせるようになってきたため(27歳 女性)
  • 業務が滞ることなく、円滑に進められているため(30歳 男性)
  • アクシデントがあった場合も対応できるから(58歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

5位は「業務遂行に問題がない」。

日々の業務をそつなくこなせるようになってくると、自信がつく人も多いようですね。

ミスやトラブルがあってもカバーでき、なんとか無事に1日を終えられると、より自信がつくでしょう。

仕事に自信がある理由6位 効率よく仕事できている

  • 残業することなく、淡々と順序よくこなせてるから(26歳 女性)
  • バイクで配達業をしています。効率化のため、信号のパターンや裏道の把握をして素早い配達を達成しています(28歳 男性)
  • そこそこ効率よく仕事はこなせている(32歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

6位は「効率よく仕事できている」。

「仕事が早い」「仕事はきちんとこなしつつ、残業せずに帰っている」などの回答が寄せられました。

営業成績などに直接結びつかない仕事では、「作業時間が短くなった」「残業時間が減った」といった時間をはかってみるのはいかがでしょうか。

自分自身の成長を感じられて、自信になるはずです。

仕事の効率をアップするのも、会社・仕事に対しての立派な貢献となるので積極的に取り組んでいきましょう。

仕事に自信がある理由7位 周りより仕事ができている

  • まわりにできない人が多すぎて、自分はまだできる方だと確信したからです(34歳 男性)
  • 同年代に比べて、あらゆる手順の習得が早くて正確だから(42歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

7位は「周りより仕事ができている」。

職場に「自分よりも能力・スキルが低い」と感じられる人が多いため、現職では自信をもって仕事しているという人もいました。

ただ「今の職場では」という条件付きなので、転職したり異動したりすると、自分より優秀な人が増えて自信が揺らぐかもしれません。

人と比べることで手に入れた自信は、絶対的なものとは言えなさそうです。

他社でも通用するか市場価値を知っておくのもおすすめです。市場価値については、「市場価値とは?自分の市場価値の見極め方や、高める方法を解説」を参考にしてみてください。
ワンポイントアドバイス

仕事に自信をもつためには、成功体験を積むことが重要だと言えるでしょう。

アンケートのランキングを見てもわかるように、結果を出していたり、周囲から評価を得ている回答が目立ちます。

また、コツコツと取り組めることも自信につながるのではないでしょうか。

資格取得のためには毎日勉強する必要がありますし、経験値を積むためには仕事の継続が欠かせません。

自信のつけ方は人それぞれ異なりますが、ぜひアンケート結果を参考にしてみてください。

仕事に自信がない方へ役立つサイト
コミュニケーションスキルに自信がないから【コミュトレ】

ビジネスで使える様々なコミュニケーションスキルを実践形式で学べる。
【公式】https://commu-training.jp/

自分に必要なスキルを知りたいなら【キャリドラ】

キャリアカウンセリングで、自身の現状分析・市場価値・必要スキルを知れる。
【公式】https://careerdrive.jp/

他にやりがいのある仕事を探すなら【マイナビAGENT】

マイナビ運営の転職エージェント、様々な職種・業種の仕事から探せる。
【公式】https://mynavi-agent.jp/

仕事に自信を持つために努力していることランキング

最後に、「仕事に自信を持つため努力していること」を聞いたところ、回答は以下のようになりました。

仕事に自信を持つために努力していること

1位になったのは「スキルアップ・勉強に取り組む(39.0%)」です。

2位「真面目・丁寧に仕事する(12.4%)」、3位「わからないことをそのままにしない(9.4%)」と続きます。

以降、同率4位「効率化・スピードを意識する(6.0%)」「とにかく経験を積む(6.0%)」、6位「積極性を大切にする(5.2%)」、7位「ポジティブに考える(4.4%)」、8位「コミュニケーションを大切にする(4.0%)」の結果となりました。

「スキルアップ・勉強に取り組む」が圧倒的多数となっています。

ちなみに自信がない理由1位は「資格・スキルがない」、自信がある理由1位は「資格・スキルがある」でした。

上記を考えると、納得の結果です。

また「真面目・丁寧に仕事する」「わからないことをそのままにしない」「とにかく経験を積む」など、日々の業務への取り組み方を大切にしている人も多くなりました。

では具体的な回答を紹介していくので確認していきましょう。

仕事に自信を持つために努力していること1位 スキルアップ・勉強に取り組む

  • IT業界は技術の移り変わりが速いため、プライベートでも学習してトレンド技術をキャッチアップしています(28歳 男性)
  • 仕事に役立ちそうな本を読んでいる(34歳 男性)
  • 資格取得のため勉強しています(51歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

1位は「スキルアップ・勉強に取り組む」でした。

「ビジネス本を読む」「資格取得を目指す」「仕事関連の最新情報を収集する」などの取り組みが寄せられています。

ただ中には「資格はあるが自信はない」という人もいるため、身につけたスキル・知識が実務に生かせるかも重要。

知識やスキルが実際職場で生かせれば、自信になりそうですよね。

スキルアップの取り組み方については、当メディアの「スキルアップを目指す理由と取り組み方法ランキング【働く男女500名アンケート調査】」が参考になるでしょう。

仕事に自信を持つために努力していること2位 真面目・丁寧に仕事する

  • 妥協しないこと。小さなことでも妥協をすると自信がなくなるため、全力で頑張る(21歳 女性)
  • 失敗すると一気に自信を失うので、慎重に進めています(39歳 男性)
  • どんな小さな仕事でも確実にこなす(46歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

「真面目・丁寧に仕事する」が2位。

小さなことから丁寧に仕事することで、自信を積み上げていくスタイルですね。

丁寧に仕事すればミスが少なくなり、上司や顧客からの評価も高まり、自信につながるでしょう。

真面目・丁寧に仕事することは地道ですが、自信をもつのに確実な方法ではないでしょうか。

仕事に自信を持つために努力していること3位 わからないことをそのままにしない

  • 業務にあたって少しでも不安なことがあれば、すぐに上司の指示を仰ぎます。不安要素をできる限り減らすことで、自信につながるように努めています(28歳 女性)
  • わからないことは聞いたり調べたりしています(35歳 女性)
  • わからないことは、恥ずかしいと思わずにわかるまで担当者に聞きます。ミスしたときの方が恥ずかしいですし、時間ももったいないですから(42歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

3位は「わからないことをそのままにしない」でした。

お客様や同僚からなにか聞かれても、わからないことがあると自信をもって答えられません。

そのため「わからないことはそのままにせず、質問したり自分で調べたりする」という人も多くなりました。

不安要素を減らしておけば、相当イレギュラーなことが起こらない限り、自信をもって仕事に臨めるでしょう。

仕事に自信を持つために努力していること4位 業務の効率化・スピードを意識する

  • どうやったら仕事を効率よく高クオリティでできるようになるか考えながら、業務にあたっています(27歳 女性)
  • 常にスピード感をもって仕事する(39歳 男性)
  • 真剣にやるのはもちろんだが、効率も大事。「手を抜いていいところ」「抜いてはいけないところ」を見極めて、バランスよくやる(53歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

4位は「業務の効率化・スピードを意識する」でした。

優先順位を工夫するなど、効率化を考えて仕事にあたっている人もいました。

少しずつでも「仕事にかかる時間が短縮できる」「こなせる仕事の量が増える」という効果が見えてくれば、自信につながりそうですよね。

仕事の効率化には、当メディアの「仕事効率化のための取り組み方法ランキング|500名アンケート調査」を参考にしてみてください。

仕事に自信を持つために努力していること同率4位 とにかく仕事経験を積む

  • 回数をこなして慣れること(28歳 女性)
  • 継続が自信に繋がります(36歳 女性)
  • 身につくまでコツコツと頑張る(52歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

同率4位は「とにかく仕事経験を積む」。

自信がない理由ランキングの2位は「経験が少ない」、自信がある理由2位は「経験値が高い」でした。

経験が自信につながるため、「とにかく数をこなして自信を手に入れる」という意見も多くなっています。

職場で経験を積むだけではなく、家で仕事の練習をするのもおすすめです。

仕事に自信を持つために努力していること6位 働く中での積極性を大切にする

  • ルーティンをこなすのではなく、日々新しい業務にチャレンジしています(29歳 女性)
  • やったことがなくても、とりあえず挑戦する(35歳 女性)
  • 仕事に対する姿勢を受け身にせず、能動的に物事を考えるようにしています(44歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

6位は「働く中での積極性を大切にする」。

「新しい仕事やツールを試してみることが自信につながる」と考えている人も多いとわかります。

積極的に行動することで、成功体験が手に入ったり、自信がもてる得意分野を見つけられたりする可能性があります。

いろんなことに挑戦していれば業務上の「引き出し」が増え、対応力もあがるでしょう。

仕事に自信を持つために努力していること7位 何事もポジティブに考える

  • 自分をほめること。技術面だけではなく「今日はいつもより早く終われた」など、小さいことでも自分をほめるようにしています(28歳 女性)
  • 筋トレをしてポジティブな気持ちになるようにしている(32歳 女性)
  • 自分を肯定的に捉えられるよう、考え方を変える(44歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

7位は「何事もポジティブに考える」。

女性からの回答がとくに多くなりました。

ポジティブになる方法は「運動」「自分をほめる」「できたことを日記に書く」「仕事の楽しい部分を見つける」などさまざまです。

ネガティブなイメージが頭に浮かんだら、ポジティブな言葉に変換してみるのもおすすめ。

例えば「今日もミスしちゃった」と反省したなら、「ミスしたけど自分で気づけた」「ミスしたけどリカバリーできた」と考えてみてはいかがでしょうか。

仕事に自信を持つために努力していること8位 職場のコミュニケーションを大切にする

  • 良い評価をもらえるよう、常に人への気遣いは意識している(29歳 女性)
  • 周囲の人とのコミュニケーションを密にすること。多少の失敗は許してもらえるからです(48歳 女性)
  • 自分ひとりでは限界があるので、周りとのコミュニケーションを大切にしている。コミュニケーション力があれば、大体の物事は上手く進められる(54歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

8位は「職場内のコミュニケーションを大切にする」。

自分ひとりでは問題を解決できないとき、頼りになるのは上司や同僚です。

頼りっぱなしはいけませんが、「どうしても困ったときにはサポートしてもらえる」という状況があれば、安心して仕事に臨めますよね。

そのため普段から周囲とのコミュニケーションを心掛けている人もいました。

またコミュニケーションが円滑だと周りから仕事を頼まれやすくなり、経験が増えて評価も高まるでしょう。

コミュニケーションの取り方に自信がない人は、「職場でのコミュニケーションの取り方の基本!仕事を円滑にする会話のコツとは」という記事もチェックしてみてください。
ワンポイントアドバイス

今回ランクインしている「努力していること」を参考にしながら、仕事の自信を身につけるために、いろいろと取り組んでみてください。

努力すること自体が自信につながることもあるからですね。

向上心をもつことはもちろん、心がけや考え方を変えるだけで、自信へとつながる場合もあるので、始められそうな内容から取り入れてみるといいでしょう。

たとえば、「真面目・丁寧に仕事をする」「わからないことをそのままにしない」などは、明日からでも実践できそうですよね。

また、次の章で紹介する、「仕事に自信をもてないときの対処法」も、努力のひとつとして取り入れてみてはいかがでしょうか。

仕事に自信がない方へ役立つサイト
コミュニケーションスキルに自信がないから【コミュトレ】

ビジネスで使える様々なコミュニケーションスキルを実践形式で学べる。
【公式】https://commu-training.jp/

自分に必要なスキルを知りたいなら【キャリドラ】

キャリアカウンセリングで、自身の現状分析・市場価値・必要スキルを知れる。
【公式】https://careerdrive.jp/

他にやりがいのある仕事を探すなら【マイナビAGENT】

マイナビ運営の転職エージェント、様々な職種・業種の仕事から探せる。
【公式】https://mynavi-agent.jp/

仕事に自信がないときの対処法3つ

自信が持てないまま仕事を続けるのは、精神的につらいものです。

そこでこの章では、仕事に自身をもてない場合の対処法を3つ紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。

  1. 苦手なことを減らし得意なことを増やす
  2. 自分の行動や結果を肯定する
  3. 適性に合った仕事に転職する

仕事に自信がないときの対処法1.苦手なことを減らし得意なことを増やす

仕事に自信をもつためには、職務上の苦手なことを減らし、得意なことことを増やしていくことがポイントです。

「誰かに頼らなくてもできること」や「人より優れていると実感できること」が多ければ、自信をもって仕事ができるようになるからです。

あなたは仕事で苦手なことがあったとき、誰かに変わってもらったり、やらなくてすむように避けたりしていませんか。

苦手な仕事こそ、積極的に挑戦したり知識を向上させる努力をして、できることや得意なことを増やし、自信をつけていきましょう。

仕事に自信がないときの対処法2.自分の行動や結果を肯定する

仕事に自信がもてない人は、自分への評価が低い、いわゆる「自己肯定感が低い」というケースも少なくありません。

自己肯定感が低いと、自分の至らないところにばかりに目が向きがちです。

そんな人は、自分の行動や結果を肯定するクセをつけましょう。

たとえば「仕事の完了がギリギリになってしまった」ではなく「仕事を期限内に間に合わせることができた」、「当たり障りのない資料しか作れなかった」ではなく「安定したクオリティで資料が作れた」といった具合です。

自己肯定感が低い人は自分に厳しい傾向があります。

「そこそこできた」「まあまあやれた」という自分も褒めてあげれば、自信がもてるようになりますよ。

仕事に自信がないときの対処法3.適性に合った仕事に転職する

今の仕事をしていて自信がもてないなら、転職も検討してみましょう。

「失敗が多い」「成果を出せない」といった状況が続くと、自分は仕事ができない人間だと思い込んでしまうことも。

しかし、仕事がうまくいかないのは「今の仕事があなたの適性に合っていない」だけかもしれません。

たとえば、営業職として優秀な人のなかには「事務作業がとても苦手」という人も少なくありません。

一方で、営業のような仕事は苦手だけれども、パソコン作業や正確性が求められる事務作業は得意という人も。

「仕事ができる」と言われる人は、どんな仕事でもうまくできるわけではなく、「自分に適した仕事」をしているから能力が発揮できているのです。

転職エージェントでは、適性に合った仕事をエージェントと相談しながら探すことができます。

また、自分に向いている仕事がわからない場合は、キャリアコーチングを利用してみるのもよい方法です。

※キャリアコーチングとは?
自己分析のサポートやキャリア形成、転職活動に関するアドバイスをしてくれるサービス。

得意な分野であれば仕事に自信がもてる可能性が高まりますので、適性に合った仕事への転職も検討してみましょう。

転職を検討したい方に役立つサイト
20代~30代で転職をお考えなら【マイナビAGENT】

マイナビ運営の転職エージェント。幅広い職種・業種・業界から仕事を探せる。
【公式】https://mynavi-agent.jp/

仕事やキャリアに漠然とした不安を感じたら【キャリドラ】

転職すべきか現職で頑張るべきか悩んでいる人におすすめ。
【公式】https://careerdrive.jp/

調査結果からわかったまとめ

仕事に自信がない理由や努力していることについてのアンケート調査はいかがでしたでしょうか。

調査結果をみていると、仕事に自信がない場合の対処法として資格取得やスキルアップに取り組んでみる価値は高いといえるのではないでしょうか。

理由としては、仕事に自信がない人に「自信がない理由」を聞いたところ、「資格・スキルがない」が1位でした。

仕事に自信がある人の「自信がある理由」も「資格・スキルがある」が1位だったので、資格・スキルが自信の有無に大きく影響していることがわかります。

ただ中には「資格はあるけど自信がない」という人もいました。

勉強して身につけたものを実務に生かせるかどうかが重要といえるのではないでしょうか。

また人と比べるのも、自分より優秀な人に出会ったときに自信を失う原因になるので注意しましょう。

他者と比較せず「自分ができたこと」「自分が成長したこと」に注目するほうが、精神状態を安定させ、自信を積み上げていくのにはおすすめです。

今自信がもてない方は、一日の終わりに振り返りの時間をもち、自分の小さな成功や成長をほめるところから始めてみてはいかがでしょうか。

仕事に対する自信を高める10の方法」という記事も参考になるので、自信をもてないという人はぜひチェックしてみてください。
仕事に自信がない方へ役立つサイト
コミュニケーションスキルに自信がないから【コミュトレ】

ビジネスで使える様々なコミュニケーションスキルを実践形式で学べる。
【公式】https://commu-training.jp/

自分に必要なスキルを知りたいなら【キャリドラ】

キャリアカウンセリングで、自身の現状分析・市場価値・必要スキルを知れる。
【公式】https://careerdrive.jp/

他にやりがいのある仕事を探すなら【マイナビAGENT】

マイナビ運営の転職エージェント、様々な職種・業種の仕事から探せる。
【公式】https://mynavi-agent.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加