【ストレスの解消方法ランキング】男女3,013人へのアンケートで徹底調査!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ストレスの解消方法キャプチャ

仕事や人間関係、家族の問題など、生きていくうえでストレスは避けられません。

ならば、ストレスを束の間でも忘れられるもの、発散できたり、癒やされたりするものがあるといいですよね。

そこで今回は、全国の男女3,013人にアンケート調査を実施し、「ストレスの解消方法」を聞いてみました。

ストレスの解消方法は人によっていろいろ。

今までやったことのない解消方法があったら、ぜひ試してみてください。

【調査概要】

  • 調査対象:全国の男女
  • 調査期間:2022年10月5日~17日
  • 調査機関:自社調査
  • 調査方法:インターネットによる任意回答
  • 有効回答数:3,013人(女性1998人/男性1015人)
  • 回答者の年代:10代 2.0%/20代 22.3%/30代 36.7%/40代 24.0%/50代 11.9%/60代~ 3.1%

【男女3,013人に聞いた】ストレスの解消方法ランキング

ストレスの解消方法10

全国の男女3,013人にストレスの解消方法を聞いたところ、最も多かったのは「食べる(600人)」でした。

7位には「お酒を飲む(212人)」もランクインしており、ストレスが溜まると暴飲暴食したい衝動に駆られる人が多いとわかります。

ほかには、映画やドラマを観て気分を変えたり、運動や歌うことで内に溜まったモヤモヤを発散している人も。

10位以降では、「サウナ」、「推し活」、「涙活(るいかつ)」、「ジャーナリング」など、比較的新しいストレス解消方法もランクインしています。

では、全国の男女3,013人が選んだ「ストレス解消方法トップ30」を口コミと共に紹介していくので確認していきましょう。

1位 食べる

  • ストレス具合がMAXの時は、カロリーもなにも気にせずに好きな食べ物を好きなだけ食べることでストレス発散します(23歳 女性)
  • チキンラーメンをそのまま食べることがストレス解消法です!バリバリと噛み砕くのが爽快感があるし、濃い味でやっちゃいけない事をしている感覚がいい(24歳 女性)
  • スイーツをカロリーを気にせずに一気に食べます。普段は太らないようにとか、体のことを考えてカロリーを制限しているので、ルールを無視して食べると最高にテンションが上がってストレス解消になります(35歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

ストレスが溜まると、「とにくかく食べたい」「甘いものを欲する」という人は多いのではないでしょうか。

食べたいものを好きなだけ食べると、ストレスを発散できますよね。

最近は、高カロリー、油脂分が多い、にんにくたっぷり…のような「背徳めし」も人気。

  • ジャンキーなもの
  • 焼肉食べ放題やラーメンの大盛り
  • チョコやアイスなどの甘いもの

など、『食べてはいけないものや普段我慢しているものを食べる』という背徳感でストレスが解消される人も多いかもしれません。

食生活を節制している人ほど開放感を味わえそうですね。

子どもが寝たあとに、スナックやコンビニスイーツを一人でこっそり食べるのがストレス発散というママもたくさんいました。

  • 編集部のコメント

いつものコンビニスイーツもいいですが、ちょっと贅沢な『お取り寄せスイーツ』はいかがでしょうか。

イライラも吹き飛ぶ幸せなスイーツで、頑張っている自分をたっぷり癒やしてください。

高カロリーメニューやドカ食いに抵抗がある人は、ストレスを軽減してくれる、食事を意識的にとるのもいいでしょう。

2位 映画・ドラマ・動画を観る

  • 大好きなTV番組を録画しておいて、深夜にお酒とおつまみをそろえて、一人でゆったりと楽しみます(27歳 女性)
  • 私のストレス解消方法はドラマや映画を一気に観ることです。恋愛ドラマで現実逃避したり、イケメンで目の保養をしたりします(41歳 女性)
  • 映画を観まくる。ミステリーやヤクザ物とかを観て自分も悪い人になった気分になって自分のストレスと映画の中の人の怒りを重ねることで、ストレスのことを忘れていく(20歳 男性)
  • YouTubeでホラーゲームの実況動画を見る。実況者と同じリアクションを取ってしまい動画を見ながら笑ってしまうことがあるから意外とストレス発散になる(31歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

お酒を飲みながら、お菓子を食べながらなど、ゆったりした気分で映画やドラマを観るのはリラックスできる幸せな時間ですよね。

録りためたドラマを観たり、好きなアイドルを観て元気をもらったり癒やされたりしている人が多数いました。

一方リラックスとは逆に、「泣く」「感動する」「スカッとする」「恐怖を味わう」など、感情を揺さぶられたくて映画やドラマを観ている人も。

物語の世界観にどっぷり浸かり、泣いたり笑ったり怒ったりと感情が思い切り動くことで、心のなかに蓄積されたストレスが発散されるんですね。

アンケートの25位には「涙活(るいかつ)」がランクインしましたが、『泣ける映画を観る』『笑える動画を観る』など、なりたい感情になるために、観るものを選んでいる人も多いことが伺えます。

  • 編集部のコメント

映画を観るなら、月額2,189円で映画・海外ドラマ・アニメから、漫画・雑誌などの電子書籍まで見放題&読み放題の『U-NEXT』がおすすめ。

あらゆるエンタメがこれ一つで楽しめるので「まだ動画配信サービスを利用したことがない」という人は要チェックです。

毎月1,200円分のポイントがもらえるので、ポイントを使って有料映画をぜひ観てください。

映画・ドラマ・アニメを楽しみたい人に役立つサイト
韓流ドラマを観たいなら【U-NEXT】

話題の韓流ドラマがたっぷり!。
【公式】https://www.video.unext.jp/l

見逃した番組を観たいなら【Hulu】

人気テレビ番組の見逃し配信もアリ。
【公式】https://www.hulu.jp/

ディズニー作品を観たいなら【Disney+】

Disney+ のためだけに制作された映画、シリーズなどバラエティ豊富。
【公式】https://www.disneyplus.com/

アニメ作品を観たいなら【DMMプレミアム】

話題の新作アニメから懐かしの名作までアニメ作品が豊富。
【公式】https://pr.dmm.com/

3位 運動する

  • 筋トレしている時は、集中しているので全てのことを忘れることができ、終わった後の疲労感が自分自身やりきったと思えるので気持ち良い(36歳 男性)
  • ランニングで己の身体とただ純粋に向き合い、十二分に肉体的疲労を得る。そしてヘトヘトの状態でビールを飲む(24歳 男性)
  • 筋力トレーニングをすることです。体を動かし、汗を流すことでスッキリしますし、自分の体の変化を感じて自己肯定感も上がります(30歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

運動がストレス解消になっている人はとても多いです。

汗をかく「爽快感」、運動後の心地よい「疲労感」、やりきったことへの「満足感」や「達成感」などによってポジティブな気持ちになりますよね。

また、運動中は他のことを考える余裕がなくなるため、ストレスの元について悩む時間も減らせます。

アンケートに寄せられた運動でとくに多かったのは、筋トレやランニング。

筋トレやランニングは運動神経に関係なく誰でもできるため、「どんな運動をしたらいいかわからない」という人にもおすすめです。

  • 編集部のコメント

筋トレをするなら、あのライザップが監修したコンビニジム『chocozap(ちょこざっぷ)』を活用してみてはいかがでしょうか。

24時間365日通い放題で月額2,980円。「ひと汗かきたい」「運動してスッキリしたい」というときに、コンビニ感覚で気軽に利用できます。

いまよりも効率よく運動へ取り組みたい人に役立つサイト
ライザップが作ったコンビニ感覚のジムなら【ちょこざっぷ】

24時間365日通えて、着替え・履き替え不要、使い放題プラン月額2,980円。
【公式】https://chocozap.jp/

おうちでヨガ・フィットネスレッスンを受講できる【SOELU】

SNSでも話題のオンラインヨガ&フィットネス、30日100円のお試し期間中。
【公式】https://soelu.com/

就寝時の身体をメンテナンス、ナイトプロテインの【REST】

就寝時のボディメンテナンス成分4種、健康サポート成分12種のプロテイン。
【公式】https://shop.sleep-t.net/

4位 歌う

  • 1人カラオケに行き、フリータイムで7時間粘る(28歳 女性)
  • 仕事帰りに無性に歌いたいなって思ったときはだいたいストレスが溜まっているので、帰りにそのまま寄って思いっきり好きな曲を歌います。一人だとAメロがわからなくても、適当に歌ってサビを全力で歌ったり、飽きたら演奏中止を押せるので気楽(29歳 男性)
  • 通勤中に車の中で歌うこと。アップテンポな曲を歌うことが多いです。会社に向かう時は「これからやってやるぜ!」みたいな曲をよく歌っています(38歳 女性)
  • 大きな声を出すことが普段あまりないせいなのか、大きな声で歌えるカラオケは歌い終わった後の達成感とスッキリした気分が最高(41歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

歌うってストレス発散になりますよね。

アンケートではヒトカラ(一人カラオケ)をするという回答が目立ちました。

一人なら、「声が出ないと恥ずかしい」「盛り上がる曲を歌ったほうがいいよね…」「順番待ちが苦痛」といったストレスもなく、自分が好きな歌を好きなだけ歌えます。

自宅でYouTubeやミュージックビデオを観て踊りながら歌ったり、カラオケアプリで高得点を出すことに燃えている人も。

また、「車を運転しながら大声で歌うのが最高」という人も多数いました。

熱唱中にほかのドライバーと目が合うのは恥ずかしいものですが、今はマスクをすればバレません。

「シャウトできる曲を全力で歌う」「バラードを情感たっぷりに歌う」など、思い思いの歌い方でストレス発散をしているようです。

  • 編集部のコメント

歌ってストレスを解消するなら、「ストレス発散カラオケ熱唱系バラード」や、「【ストレス解消!】 スカッとするおすすめ曲をご紹介」の記事で紹介されている曲をチョイスしてみてはいかがでしょうか。

おうちで手軽にカラオケがしたい人は、採点機能付きの無料カラオケアプリ『ポケカラ』がおすすめ。

カラオケボックスと同様に、最新ヒット曲から懐メロ、アニソン、ボカロまで何でもあります。

思いっきり歌ってスッキリしましょう。

5位 寝る

  • 寝不足が心身のバランスを崩し、更なるストレスにもなるので、とりあえず時間の許す限りはだるさを感じたら眠るようにしている(31歳 女性)
  • 嫌なことがあっても、ふかふかの布団でぐっすり寝ることでスッキリし、気持ちを切り替えることができます(38歳 女性)
  • とにかく寝ること。夜更かしや深酒をしてしまうと余計に思い出してしまうだけなので、できるだけ早くお風呂に入ってから寝る(40歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

「ストレスを感じたらとにかく寝る」という人も多くいました。

疲労によるストレスは、脳や体を十分に休めることで軽減されます。

また、起きていると悶々と考えてしまうなら、悩みやストレスから距離をおくためにも眠ってしまうのはいい方法ですね。

「モヤモヤした気持ちも一晩眠れば翌朝にはスッキリする」という人は多いようです。

  • 編集部のコメント

ストレスでなかなか眠れない人は、ぐっすり眠るために睡眠をサポートしてくれるグッズも試してみてください。

深く眠りたいなら、『BRAIN SLEEP』の枕もおすすめです。

某お笑い芸人さんが「長年愛用している」と番組で紹介したことがきっかけで人気に火がつきました。

頭の大きさや重さに合わせ7日間かけて、頭にしっくりとなじんでいきます。

眠るのが大好きな方や、質の良い睡眠でスッキリ目覚めたい方は、ぜひ使ってみてください。

いまよりも睡眠の質を高めたい人に役立つサイト
睡眠の質を決める「90分」の眠りを深くする【BRAIN SLEEP】

横寝もしやすく、スムーズな寝返りもサポート、シャワーで水洗いできて清潔。
【公式】https://brain-sleep.com/

頑張る体の疲労を軽減【BAKUNE】

TBS番組『プチブランチ』紹介。着て、寝て、疲労を軽減するリカバリーウェア。
【公式】https://tential.jp/

パートナーの振動に邪魔されず深く眠りたいなら【コアラマットレス】

120日間返品交換保証。”ワイングラスも倒れない”オーストラリア発の独自技術で理想の寝心地を実現。
【公式】https://koala.com/

6位 音楽を聴く

  • 車を運転している時に、韓国のアイドルグループの曲を大音量で聴く。スマホより車のステレオのほうが音が良くライブ感がある。一緒に歌ったり、推しさんの声を聴くと癒されます(25歳 男性)
  • ストレスがたまったと感じたら、イヤホンをつけて大きめの音量で音楽を聴きます。聴くジャンルはその時の気分によりますが、目をつぶって聴いているとライブやコンサートのような高揚感を味わうことができます(30歳 女性)
  • 気分が落ちている時やイライラしている時は、好きなアーティストのアップテンポな曲を聴くようにしています。音楽につられて気分が上がり、モヤッとしていた気持ちが軽くなります(35歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

音楽は心の状態に多大な影響を与えます。

ヤル気が爆上がりしたり、明るい気持ちになったり、勇気が出たり、リラックスできたりと、ほんの一瞬でポジティブな気持ちに切り替える力があります。

そのため、気分が落ちているとき、もやもやしているとき、通勤中などに音楽を聴いている人が多数いました。

アスリートのなかにも、モチベーションを上げたり、気持ちを整えたりするために試合前に音楽を聴いている人は多いですよね。

  • 編集部のコメント

音楽で気分を上げたいなら「テンション★ブチ上げ↑↑ソング」、逆に音楽で癒されたいなら「ヒーリングミュージック特集 音楽で心のストレスを癒す8曲」の記事が参考になります。

また、Apple MusicSpotifyなら月額980円で聴き放題です。

気分ごとのプレイリストを作って、自分の気持ちをコントロールしてみてください。

7位 お酒を飲む

  • 休日に料理をしてそれをつまみに朝からお酒を飲む(22歳 男性)
  • 3歳児を子育てしてる専業主婦なのですが、子どもが寝たあとにチューハイ片手にお菓子をつまむことがストレス解消です(32歳 女性)
  • 帰宅して、すぐに冷やしておいた缶酎ハイを一気に飲むこと。その後、お酒を飲みながら晩ご飯を作り、晩酌をすることです(37歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

頑張った自分をねぎらう「お疲れさま」のお酒を楽しみにしている人は多いのではないでしょうか。

仕事のイライラや人間関係のストレスも、飲んでいる間は忘れられるという声が多く寄せられました。

映画やお気に入りのアニメを観ながら、スポーツ観戦をしながら、運動後やサウナのあとなど、ほかのストレス解消方法とセットで楽しんでいる人も多くいました。

楽しいお酒でストレス解消ができるといいですね。

  • 編集部のコメント

お酒だけ飲むのは体に負担がかかると言われています。

「【これぞ最強】おつまみのおすすめ人気ランキング30選【美味しい酒のつまみも】」の記事を参考に、おつまみを食べながら楽しんでみてはいかがでしょうか。

8位 ゲームをする

  • ゲームに没頭してストレス解消をしています。対人ゲームをして敵を倒したときにストレスが無くなってスッキリします(30歳 男性)
  • 戦争ゲームやゾンビが出てくるゲームを買い、相手の兵士やゾンビを上司に見立ててボコボコになるまで撃って発散しています(37歳 女性)
  • 友人と夜にオンラインでゲームをするのがストレス解消になっています。皆家庭を持っているため、10人程の友人グループの中でその日集まれる3~5人程度で通話しながらゲームをするのが毎晩の楽しみ(34歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

ゲームは惰性ですると、「無駄な時間を過ごした」と感じて自己嫌悪におちいりがちです。

でも、「敵を倒す」「破壊する」「攻略する」といったものは爽快感があり、ストレス発散になるという人が多くいました。

ゲームに没頭することで、ストレスの元について考えない時間ができるのも良いようです。

オンラインで友人と一緒に楽しんでいる人も目立ちました。

  • 編集部のコメント

今人気のハマるゲームを知りたい方は、ファミ通.comの「ゲームソフト販売本数ランキング」をチェックしてみてください。

攻撃したり破壊したりしてストレス解消したい人は、「【人気投票 1~31位】ストレス発散ゲームアプリランキング!ストレス解消におすすめのアプリゲームは?」の記事で紹介されているアプリをプレイしてみてはいかがでしょうか。

9位 買い物をする

  • 可愛い服や小物など、テンションが上がるようなものを手に入れる。欲しいものを買うことで欲が満たされ、ストレスも一旦落ち着き「いい買い物ができたのだから」と自分に言い聞かせることもできます(40歳 女性)
  • 仕事をたくさんしてその時に欲しい物を大量購入する(40歳 男性)
  • 洋服や化粧品などを買うことが大好きなので、ネットやお店などに行ってたくさん買うことがストレス解消になっていると思います(27歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

買い物もストレス解消になりますよね。

とくにアンケートを見てみると、ストレス解消には「たくさん買う」ことがポイントになっているようです。

すごく欲しいものを一つ買うよりも、『散財する』ことで気分が高揚する、スッキリするという人が多いのかもしれません。

買うものは服や化粧品のほか、生活雑貨、文具、コンビニスイーツ、食料品などさまざまでした。

  • 編集部のコメント

ショッピングサイト『GLADD』は、ファッションからキッチン、コスメまで人気ブランドのイベントセールを365日行っています。

有名ブランドのアイテムも日替わりで登場するので、良いものをお得に買ってストレス発散したい方にピッタリ。

10位 本・漫画を読む

  • 小説や漫画などの読書。コメディからミステリー、サスペンスなどジャンルを問わずに観賞し、泣いたり笑ったりすることで気持ちをリラックスさせています(21歳 男性)
  • 本を読んでいるときは、登場人物に感情移入したり、推理小説だと犯人を見つけようとしながら読んでいるので現実世界の嫌なことを忘れることができます(27歳 女性)
  • ベッドの上でゴロゴロしながら小説や漫画をずっと読み続ける(33歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

本や漫画の世界に没頭していると「ストレスから開放される」「現実逃避できる」という声が多く寄せられました。

そのため、本のジャンルはビジネスなどの実用本ではなく、ミステリー・ファンタジー・恋愛などのフィクションが人気となっています。

購入したりネットカフェに行ったりする人もいましたが、LINE漫画やネット小説などを利用して無料で楽しんでいる人も多数いました。

  • 編集部のコメント

本や漫画選びには、恋愛・ミステリー・SFなどのおすすめ作品を紹介している以下の記事を参考にしてみてください。

【2023年最新】古本店スタッフが厳選したおすすめ小説55選!

【完結漫画おすすめ】絶対読むべき神漫画たち~ジャンル別71選

また、本や漫画を読む際は、月額2,189円のサブスク『U-NEXT』を利用してみてはいかがでしょうか。

ストレスの解消方法11位~20位

11位~20位には、ウォーキング、お風呂、旅行など定番のストレス解消方法がランクイン。

また、サウナや推し活など、新たなストレス解消方法を開拓した人も目立ちました。

11位 散歩・ウォーキング

  • 近くの川の土手を自然を感じながら汗をかき歩くのはとても気分転換になります(26歳 女性)
  • ウォーキングです。イライラしたとき自然の中で体を動かしていたら何であんなことでイライラしたんだろうとバカらしくなります。家に着く頃にはスカッとなってます(48歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

外に出て自然や街のなかを歩くと、内向きだった意識が外に向き、視野が広がって心が開放されます。

「歩いているうちにモヤモヤした気持ちが消えていた」なんて経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。

散歩やウォーキングコースで人気なのは、公園や自然の多い場所。

花や木々、季節の移り変わりが感じられる景色に癒やされるという人が多くいました。

朝や夜のウォーキングを日課にしている人もいれば、気分が落ちた時に目的地を決めずに散歩している人もいました。

  • 編集部のコメント

「人気のウォーキンググッズランキング」の記事で紹介されているグッズなどを取り入れるのもおすすめ。

これから散歩やウォーキングを始める人も、楽しく続けられるのではないでしょうか。

12位 友だちと過ごす

  • 2~3人の仲良い友達と飲みに行くこと。美味しいお店に行き、食事とお酒を楽しみながらたくさん話すとストレスが解消されます(32歳 男性)
  • 友人と遊ぶ予定を沢山いれて、美味しいものを食べに行きます。辛い事や悲しい事を考える時間が減り、笑う回数や時間が増えるので脳が錯覚するような感覚があります(29歳 女性)
  • 昼間からおいしいもの飲んで食べて友達とわいわい過ごすことです。(51歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

ストレスが溜まったら、友だちと出かけたり飲みに行ったりして楽しむのが一番という人も。

悩んだりイライラしているときに一人でいると、負の感情でいっぱいになってしまいがちです。

そんなとき、友だちとバカ話で盛り上がったり、おいしいご飯やお酒を共にすると、気分が晴れてストレスが解消されますよね。

  • 編集部のコメント

友だちとの過ごし方がマンネリ化している人は、「友達と何する?楽しい休日の過ごし方20選」の記事を参考にしてみてください。

食べたり飲んだりすること以外の、ストレス発散できる過ごし方も見つかるでしょう。

13位 ドライブする

  • 高速道路など、流れの良い道をドライブすることでストレス解消になります(20歳 女性)
  • 好きな音楽をかけてあてもなくドライブをする(23歳 男性)
  • 休日に予定をたてずに車で高速道路を走らせて、気が向いたインターチェンジで降りて、おいしそうな飲食店に行くこと(38歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

「運転好きな人」や「一人行動が好きな人」には、ドライブも人気のストレス解消方法となっています。

車内は完全なプライベート空間なので、好きな曲を大音量で聴く、歌う、叫ぶといった人も。

また、休みの日に景色の良い場所を走ったり、ふらっと小旅行に出かけてドライブ先の名物を食べるのが楽しみという人もいました。

  • 編集部のコメント

渋滞に巻き込まれたり、日差しがまぶしくてイライラしたり、ドライブ中のストレスには要注意です。

ストレス解消のためのドライブが、逆にストレスになることもあるので、「長距離のドライブを快適に過ごそう!おすすめの方法や必需品をご紹介」の記事もチェックしてみてください。

14位 お風呂に入る

  • お風呂を熱めに沸かして、浸かりながらアイスを食べたりスマホをいじったりして、休憩を入れながら1時間程度入る(37歳 男性)
  • リラックスできる入浴剤で、お風呂に浸かりながらYouTubeなどを鑑賞します(32歳 女性)
  • 入浴剤を入れてフィーリングミュージックをかけてお風呂にゆっくり浸かる(46歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

あったかいお風呂にゆっくり浸かると、体も心もほぐれてリラックスできますよね。

好きな香りの入浴剤を入れたり音楽をかけたりして、バスタイムをより心地よくするための工夫をしている人もいました。

また、スマホやタブレットで映画やYouTubeを観ながら長湯するという人も多数いました。

  • 編集部のコメント

ストレス解消に効果的なバスグッズを取り入れてみるのもおすすめです。

「お風呂のリラックスグッズおすすめ14選|香り&美容ケアで極上バスタイム。ギフトにも」の記事で紹介されているグッズをぜひチェックしてみてください。

お風呂で映画やドラマを観たい人は、映画や海外ドラマ、マンガ、雑誌、書籍も見放題&読み放題の月額2,189円のサブスク『U-NEXT』を利用してみてはいかがでしょうか。

もちろんスマホやタブレットで視聴できるので、ゆっくりお風呂タイムを楽しめますよ。

15位 サウナ・銭湯・温泉

  • 近くの銭湯に行き、サウナと水風呂を繰り返し、帰りにコンビニで缶ビールを買って歩いて帰ってくることです(29歳 男性)
  • 温泉施設に行き湯船に浸かってから、サウナに入る事でスッキリします。特にサウナから出て水風呂に入り外気浴する事で”ととのう”ので最高のストレス解消になります(25歳 女性)
  • 休みの日に車で行ける範囲の温泉旅館へひとりで行き、チェックイン直後・ご飯の後・寝る前・朝の4回お風呂に入り、何も考えずぼーっとするとストレスが解消されます。また、旅館で1番高い食事を頼み、好きなだけお酒を飲むと、どんなに仕事で嫌なことがあってもまた頑張る気力が湧きます(34歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

近年は、男女問わずサウナ人気は非常に高いです。

「整う(ととのう)」感じが病みつきになり、定期的に通っている人やストレスが溜まると行っている人が多くいました。

また最近は、オシャレだったり食事がおいしかったりするスーパー銭湯や入浴施設もたくさんあります。

そのため、温泉に行く時間やお金がなくても、日帰りで気軽に「広いお風呂」や「非日常感」を楽しんでストレス解消をしている人も多いようです。

  • 編集部のコメント

サウナスポットや温泉選びに悩んだら、「【2023年最新】おすすめサウナランキング! 初心者もサウナ好きも納得の施設はどこ?」や、「にっぽんの温泉100選ランキング」の記事を参考にしてみてください。

サ旅や温泉旅行をする際は、直前割引がある宿泊プランも出ている『じゃらんnet』がおすすめ。

サウナ付きホテルや、お部屋の個室利用ができる日帰り温泉プランも見つかるので、ぜひチェックしてみてください。

16位 料理をする

  • 工程の多いメニューをひたすら集中して作る。野菜をみじん切りにする工程があるとすごくすっきりする。最後に美味しい料理ができた達成感に包まれて食事をするとストレス解消できる(40歳 男性)
  • ひたすら手のかかる料理をつくりまくる。面倒な方が気が紛れ集中できてよい(27歳 男性)
  • パン作りで生地を叩いたりこねたりするとすごくストレス発散される。焼きたての美味しいパンが食べられるので最後には幸せな気持ちになるので一石二鳥になります(31歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

苦手な人にとってはストレスの元になる料理ですが、料理することがストレス解消になっている人も多くいました。

とくに人気だったのが、「手間暇のかかる料理を時間をかけて作ること」や「野菜のみじん切り」。

調理中は無心になれるのでストレス解消に大いに役立つようです。

17位 誰かと話す

  • 性格の明るい友人に電話して長話をする。ストレスの原因となる話もするが、暫くすると楽しい話になっていくので、話しているうちにストレスがだんだん解消されていく(56歳 女性)
  • 嫌な事があった時は、すぐにその気持ちを理解してくれる同僚などに話す様にしている。共感してもらえたり聞いてもらえるだけでスッキリする(23歳 男性)
  • 話して発散しています。仕事で嫌なことがあった時は信頼できる親とかに全部聞いてもらってました(34歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

心のなかのモヤモヤは、誰かに話すとスッキリしますよね。

話し相手で多かったのは、状況を理解してくれる同僚や、信頼できる友人、家族など。

ストレスが溜まっているときはアドバイスされたり否定されたりすると不快になるため、共感してくれる人や黙って聞いてくれる相手を選んでいるようです。

  • 編集部のコメント

話し相手がいない人や、誰かに話した内容が漏れないか不安な人には「愚痴アプリ」がおすすめ。

「【2023年】愚痴アプリのおすすめ人気ランキング9選」で紹介されているアプリを使ってみてください。

18位 推し活する

  • 好きなジャニーズのライブに行ったり、YouTubeなどを観る。推しを観ることが生き甲斐であり、最強のストレス解消方法(29歳 女性)
  • 推しの動画を見たり、ファンミーティングなどで頑張っている姿を見ると「自分よりよっぽど若いのに頑張ってるなあ、自分も頑張らないと!」という気持ちになれます。あとお金を稼ぐモチベーションが上がります(50歳 女性)
  • 推しが楽しそうな姿を見たり、一緒に歌ったりすることで、気分が晴れ、明るくなり、いつのまにかストレスが発散できています。推し友達もいるので、推しの話や悩みなど話すこともストレス解消につながっています(30歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

好きなアイドルやアーティスト・アニメや漫画のキャラクターを応援する「推し活」が、最強のストレス解消になっている人も多数。

また、単なるストレス解消ではなく、推しの存在が「幸せ」や「ときめき」「癒やし」「モチベーションの向上」など、あらゆるポジティブな感情に直結し、生きがいになっているとの声も多く寄せられています。

推し活は、仕事や人間関係、家庭生活などのあらゆるストレスを軽減させる力になっているようです。

  • 編集部のコメント

アクスタからフィギュア、ぬいぐるみまでアニメグッズが何でも揃う『アニメイト』には通販サイトもあります。

作者や声優さんのサイン会やトークイベント、コラボキャンペーンなどの情報も満載なので、漫画・アニメに推しがいる人は要チェックです。

19位 掃除する

  • お風呂やトイレ、キッチンまで年末の大掃除並みにひたすら黙々と掃除をする(21歳 女性)
  • 嫌なことを忘れる為にも細かい掃除や面倒な掃除に集中して邪念をはらす。
    嫌な事をまず考えないようにしてピカピカになった家に達成感。スッキリを覚えています(23歳 男性)
  • 目につくところから、不要な物やゴミを片っ端から捨てて、掃除機や拭き掃除をします。普段はシュレッダーを使って捨てる手紙などを手で細かくちぎって捨てるとストレス解消になります(35歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

部屋がキレイになると気分がいいですよね。

ストレスが溜まっているときは、普段は手をつけない場所まで徹底的に掃除するという人が目立ちました。

たとえば、キッチンコンロや換気扇、お風呂の排水溝やフローリングの目地など。

掃除中は無心になれますし、汚れがキレイに落ちてピカピカになれば達成感も味わえます。

また、片付けついでに家のなかの不用品を片っ端からフリマアプリに出すことでスッキリするという人もいました。

  • 編集部のコメント

フリマアプリを利用すれば、不用品が片付くうえにお小遣いまで得られて一石二鳥。

フリマアプリが初めてなら、やはり日本最大級の『メルカリ』がおすすめ。

出品もやりとりも超簡単で、なにより”何でも売れます”。

20位 旅行する

  • 旅行に行ってリフレッシュすること。いつもとは違う景色や食べ物、雰囲気で過ごすことでとてもリラックスできます。とくに旅館やホテルでの朝風呂は私の中では一番いい気持ちになれる最高の時間です(32歳 男性)
  • 特に観光もせずにホテルでは美味しい物を買い込んでのんびりと過ごします。好きな時間に食事をして好きな時間に寝る。そんな自由な過ごし方がストレスの発散になります(47歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

旅先では、ストレスの元となる仕事や人間関係から物理的に離れられます。

また、「食」「お酒」「温泉」「自然」「買い物」など、楽しいことやリラックスできることが盛りだくさんなので、非日常を味わえるのもいいですよね。

観光地を巡るなどしてアクティブに動く人もいれば、何もせずに宿でゆっくり過ごすのが最高の贅沢という人もいました。

  • 編集部のコメント

ストレス解消にはパワースポット巡りもおすすめ。

「疲れた心を癒して運気を上げよう!日本全国のおすすめパワースポット20選」の記事を参考に、行き先を決めてみてはいかがでしょうか。

『ヤフートラベル』のような大手旅行サイトを使うと、ホテルや旅館に直接申し込むよりも数千円安く宿泊できるケースが多いです。

お目当ての旅行先が決まったら、ぜひ旅行サイトをチェックしてみてください。

ストレスの解消方法21位~30位

21位~30位には、ヨガ・瞑想、涙活(るいかつ)、ジャーナリングなど、最近話題のストレス解消方法がランクイン。

「食べる・寝る・話すだけではストレスが解消できない」という人は、試してみてはいかがでしょう。

21位 ペットとたわむれる

  • 飼い猫に顔を埋めてめいっぱい吸い込む。飼い猫と遊ぶ。飼い猫とお昼寝する(41歳 女性)
  • 愛犬の体に顔をうずめて深呼吸をすることです。愛犬のお日様のような匂いをかぐと癒されます(63歳 男性)
  • 愛犬を愛でること。触りまくること(26歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

愛犬や愛猫の可愛らしい姿を見たり触れ合ったりすると、心が安らぎますよね。

実際、アニマルセラピーという療法があるほど、その癒やし効果やストレス解消効果は絶大です。

アンケートではワンちゃんや猫ちゃんの体に顔をうずめて深呼吸する「猫吸い」や「犬吸い」でたまらなく癒やされるという人が多くいました。

  • 編集部のコメント

これからペットを飼ってみたいという人は、「一人暮らしで飼いやすいおすすめのペット19選!猫や犬以外の小動物も紹介」の記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

22位 カフェでまったりする

  • おしゃれなカフェで、コーヒーとスイーツをゆっくり味わいながら、読書をすること(35歳 女性)
  • 私のストレス解消方法は、美味しいカフェごはん屋さんの開拓です。仕事の午前休をとってたまに行くカフェご飯なんて最高(32歳 女性)
  • 一番のストレス解消は、週末にカフェや喫茶店で時間を過ごすこと。行きつけのカフェへ行けば、普段のもやもや・イライラした気持ちも一旦落ち着いて、心に平穏を取り戻すことができる(21歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

女性からは、カフェでまったり過ごすことでストレスが解消されるという意見もたくさん寄せられました。

お休みの日に雰囲気の良いカフェに行き、美味しいケーキと珈琲を注文して読書…なんて聞いているだけでも安らげそうですね。

カフェは一人で行くという人がほとんどでした。

  • 編集部のコメント

カフェ探しには、全国約14,000軒のカフェが紹介されている「CafeSnap(カフェスナップ)」というアプリを使ってみてはいかがでしょうか。

23位 珈琲・お茶を飲む

  • 豆を手作業で挽き、ゆっくりと淹れたコーヒーをのんびりと味わいながら楽しむ(26歳 男性)
  • 美味しくてちょっといい茶葉で紅茶やハーブティーを入れて、ちょっといいスイーツを買ってきて、冬なら日当たりの良いところで、夏ならクーラーの効いた部屋で、ゆっくりとお茶をするとリラックスして心がほぐれます(49歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

自宅でのコーヒーブレイクもストレス解消には効果的ですよね。

豆を挽きゆっくりと淹れるところから楽しんでいる人や、おいしいケーキやお菓子と一緒に楽しんでいる人も。

お酒を飲まない方は、映画・動画鑑賞のお供や、一日頑張った自分へのご褒美にも珈琲を飲んでいるようです。

  • 編集部のコメント

毎日珈琲を飲むならネスカフェの『バリスタ』がおすすめ。

ボタンを押すだけで、クレマ(泡)のある本格的な珈琲やカフェラテがいつでも楽しめます。

24位 ヨガ・瞑想

  • 社会人になってからホットヨガスタジオに通い始めました。運動はあまり好きではなかったのですが、いざやってみるとゆったりとしたペースで無理なく体を動かせてとても楽しかった。リラックス効果もあるため、余計なことを考えずに頭を空っぽにできるのもいい(29歳 女性)
  • ヨガで弛緩と緊張を繰りし副交感神経を優位にする。また、静かな場所で瞑想をする(25歳 女性)
  • ストレス解消の為に毎晩、5~10分の瞑想をしています(44歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

ヨガは、心を静めて無になる「瞑想」とゆったりした「呼吸」、「体の動き」をセットで行います。

深い呼吸をしながらポーズを取ることで自律神経が整うため、「ヨガをすると心が落ち着く」という声が多く寄せられています。

YouTubeでもやり方がたくさん紹介されているので、出勤前や就寝前に自宅で行う人も。

  • 編集部のコメント

室温40度前後の暖かいスタジオで行う「ホットヨガ」は、大量発汗できて気持ちいいとハマる女性が多数。

業界内でも大手の『LAVA』は全国にスタジオがあり、150円で無料体験ができますよ。

25位 涙活(泣く)

  • 部屋を真っ暗にして、感動系の映画を観ながらひたすら泣く(21歳 女性)
  • 何度見ても絶対に泣いてしまうYouTube動画があるのでそれを見てお風呂で泣いてすっきりしています(38歳 男性)
  • とにかく泣きまくること。私の場合、泣ける映画や本などで号泣してもその作品に対しての涙でしかないので、ストレスの原因について考えて号泣します。どんどんイライラが募って上手くいかないことへの悔しさや悲しさやムカつきから自然と号泣して、考えすぎや泣きすぎで何もかもどうでもよくなってストレス解消になります(32歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

涙活とは意識的に涙を流すことで、ストレス解消を図る方法のこと。

あえて感動ものや悲劇ものの映画やドラマを観て、思いっきり泣くことでストレス解消ができるんですね。

女性からの回答が圧倒的に多かったですが、普段人前で泣くことが少ない男性も試してみてはいかがでしょうか。

  • 編集部のコメント

泣いてスッキリするなら「【2023年最新】泣ける映画30選|思いっきり泣いてストレス発散」の記事で紹介されている映画がおすすめです。

また映画を観る際は、洋画・邦画・韓流ドラマ・国内ドラマから、アニメまで見放題で月額2,189円の『U-NEXT』を活用するといいでしょう。

恋愛・家族・実話・青春ものなど、好きな映画で思う存分泣いてストレスを発散させてくださいね。

26位 ツーリング・サイクリング

  • 自転車に折り畳みの椅子と水筒に入れた熱いコーヒーを積んで、木々に覆われた公園や海岸まで走りのんびり過ごすこと(26歳 女性)
  • 休日の日にオートバイで道の駅巡りや海沿いを走る事です、自然に触れながら1人の時間を楽しめるので私には最高のストレス解消法(43歳 女性)
  • 趣味でロードバイクをしています。健康の維持のためにロードバイクに乗っています。ストレスを感じた時もロットバイクに乗って数十キロライドをします。ライド中に海や山などの絶景を見ると嫌なことも忘れすっきりとした気分になれます(66歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

ツーリングやサイクリングの魅力は、なんといっても開放感を味わえること。

とくに、誰にも気兼ねなく気の向くままに走れる「ソロツーリング」が好きという声が寄せられました。

途中で立ち寄った場所での食事や、休憩中に飲むコーヒーやタバコが最高という声もありました。

  • 編集部のコメント

サイクリングに興味がある人は、「【初心者向け】サイクリングの楽しみ方ガイド♪おすすめの自転車選びから服装まで徹底解説!」の記事を読んでみてください。

初心者からでも始められるよう、詳しく紹介されているので参考になりますよ。

27位 ジャーナリング(気持ちを紙に書く)

  • 自分しか見ないノートを作り、ネガティブな感情もそのまま全て書き出すとスッキリします。心の中の声を満足するまで思う存分に書き出すのがポイントです(21歳 男性)
  • 自分が今何に対してストレスを感じているのか、どのくらい強いストレスなのか、どうしたらそのストレスをなくせるのかを紙に書いて頭の中を整理する(28歳 女性)
  • 夜のうちにリセットノートに嫌だったことを書き、鍵付きの机にしまいます。私の中でくよくよ考えるのはそこまで!というルーティーンになっています(31歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

近年、ストレス解消方法として注目されている「ジャーナリング」。

頭に浮かぶモヤモヤを、思いつくままに紙に書き出します。

誰に見せるわけでもないので、ネガティブなこともありのままに、誤字脱字なども関係なく書くのがポイント。

書くだけというシンプルな作業ですが、気持ちを飾ることなく吐き出すことで「心の中のモヤモヤが晴れる」「気分がスッキリする」など、ストレス解消効果は高いようです。

また言葉にして書くことで、漠然としていたモヤモヤの原因がハッキリし、思考が整理される効果も。

書くだけでもスッキリしますが、問題への解決策に気づけるなど、ストレスの元自体をなくす効果も期待できます。

  • 編集部のコメント

「頭の中のモヤモヤを書き出して思考を整理し、悩みを解決する」という方法は、「ゼロ秒思考」というベストセラー本も参考になりますよ。

28位 楽器を演奏する

  • ピアノを弾くこと。集中しているとそのことを考えずに済むし、好きな曲を弾いているから楽しくなる(40歳 男性)
  • ピアノの練習をすることです。今年の春から始めたのですが、無心に練習していると、何も考えずに時間がたってしまいます(52歳 男性)
  • エレキギターを大音量で弾き鳴らす。田舎の一戸建てなので、騒音をそこまで気にしなくて良いので出来るストレス解消法かもしれません(43歳 女性)
〔出典〕独自アンケート調査

ピアノやギターなど、楽器を弾くことがストレス解消になっている人も。

夢中で弾いていると、いつの間にか「気分が晴れている」「心が軽くなっている」という声が多く寄せられました。

曲や音楽のジャンルはさまざま。

ストレスが発散できる激しい曲、明るい気分になれる曲、今の自分の気持を表している暗い曲など。

暗い曲でストレス発散なんてちょっと驚きですが、自分のツラさや悲しみに寄り添う曲は心を癒やす効果があるようです。

  • 編集部のコメント

最近は「ヤマハミュージックレッスン」「カワイおとなの音楽教室」など、大人向けの音楽教室も増えています。

またマンションなど、自宅での演奏が難しい人は「楽器の練習場所は自宅以外にも身近にある?!騒音にならない方法とおすすめ練習場所!」の記事も読んでみてください。

29位 お笑い番組を観る・笑う

  • お笑い番組やYouTubeを見て、大笑いする事です(28歳 女性)
  • おバラエティ番組を見る、YouTubeで芸人のネタ動画を見る(35歳 女性)
  • 爆笑して楽しい事を考える(48歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

友だちとくだらない話をして笑い合っているうちに、悩んでいた気持ちがどこかに行ってしまった、なんて経験はありませんか?

「笑いは副作用のない薬」とも言われるように、笑うことは心の元気につながっています。

しかし、『子どもは1日平均400回笑うのに対し、大人になると15回に減る』なんていうCMがあるように、大人になると笑う機会は減ってしまいます。

日常生活で笑うことがない人は、お笑い番組などを見て意識的に笑ってみてはいかがでしょうか。

  • 編集部のコメント

芸人さんのYouTubeは手軽に視聴できるのでおすすめ。

お笑いに詳しくない人は、「爆笑!人気お笑い芸人のYouTubeチャンネル10選」で紹介されているYouTubeチャンネルをチェックしてみてください。

30位 庭いじり・植物の世話

  • ストレス解消法は、自宅の庭や裏の雑草抜きです。何も考えずひたすら単純作業ができ、自宅の周りも綺麗になり、頑張ったぞという気持ちになります。汗もかいて運動した気分にもなります。根っこからごっそり抜けたときは気分がいいです(38歳 女性)
  • ストレス解消法は家庭菜園です。畑を耕したり、無心で草むしりをしたり、種まきしたり植え付けしたりと土に触れあっていると自然と気持ちが明るくなってきます(38歳 女性)
  • 自宅で育てている多肉植物を見たり、お世話をすることです。可愛い形をした植物なので大変癒されます(37歳 男性)
〔出典〕独自アンケート調査

庭の手入れや畑仕事、植物の世話など、自然に触れることで癒されるという人も。

なかでも多かったのは「草むしり」です。

無心でできること、根っこが切れずにスルッと抜けたときの気持ちよさ、「ここまでキレイになった」という達成感など、草むしりにはストレス解消ポイントが盛り沢山のようです。

  • 編集部のコメント

自宅に庭や畑がない人は、観葉植物を育ててみるのもいいでしょう。

「おすすめの観葉植物28選!室内で簡単に育つ、初心者でも育てやすいのは?」の記事を参考に、植物のお世話を始めてみてください。

まとめ

全国の男女3,013人のアンケート調査を元に、ストレス解消方法をランキングで紹介してきました。

あなたが行っているストレス解消方法はランクインしていましたか?

自分なりのストレス解消方法をいくつか持っていると、溜め込んでツラくなる前に対処できます。

ぜひ、ランキングを参考にあなたに合ったストレス解消方法を見つけてみてください。

ストレスの解消方法トップ30

  • このエントリーをはてなブックマークに追加