
関西地域の中心地でもあり、商業施設やオフィスが集まっている大阪府で転職エージェントをお探しの方も多いのではないでしょうか。
当記事では、大阪府の転職エージェントを徹底調査、その中でも『おすすめの転職エージェント17選』を編集部が独自にピックアップしています。
あわせて職種や条件別など、さまざまな角度からおすすめの転職エージェントの探し方も紹介しているので参考にしてみてください。
記事を読み終わる頃には、「大阪府にあるどの転職エージェントに登録すればいいのか」迷わなくなっていることでしょう。
大阪府でおすすめの転職エージェント17選から選べる
大阪府でおすすめの転職エージェント17選を紹介していきます。
- 働きたいエリアの求人数は多いか?
- 希望している「業種」や「業界」に詳しいか?
- 転職エージェントのサポートやアドバイスは適切か?
上記3点を見極めるために、転職エージェントの複数登録をおすすめします。
転職エージェントを比較することで、良し悪しが見えてくるからです。
実際、転職エージェントの合う合わないは、利用してみなければ判断できません。
まずはいくつか利用したうえで、最終的にあなたに合った転職エージェントに絞りましょう。
大阪府でおすすめの転職エージェントを一覧にしました。
気になる転職エージェントがあれば、ピックアップしておきましょう。
転職エージェント名 | 特徴 |
---|---|
ワークポート | IT・WEB業界に強い、無料で適性検査が受けられる |
パソナキャリア | きめ細やかなサポートでオリコン顧客満足度調査3年連続NO.1 |
マイナビジョブ20’s | マイナビグループが運営する20代専門の転職エージェント |
doda | 20万件以上の求人を持つの転職サイト(※2023年3月時点、非公開求人含む) |
JACリクルートメント | ハイクラス向け転職エージェント。独占求人多数 |
MAP | エージェントランキング転職決定人数部門 NO.1(※1) |
LHH転職エージェント | アデコグループが運営、外資・グローバル企業の求人に強い |
レバテックキャリア | IT・WEB業界に特化。初めて転職する方のサポート体制が確立 |
第二2新卒エージェントneo | 第二新卒・既卒などの若い世代の転職に特化 |
Care Earth(ケアアース) | 高卒・専門卒・大学中退者の求人に強い |
ディライト | ベンチャー企業から中小企業まで優良求人がそろう |
MS-JAPAN | 管理部門・士業特化型のエージェント。独占求人を多数保有 |
DYM就職 | フリーター・ニートの転職にも対応。 |
アージスジャパン | 20年以上の実績がある外資系企業への転職に特化したエージェント |
パスレル | 教育・ホテル・販売サービス業界に特化。実践的な選考対策が魅力 |
シグナルエージェント | 専任のコンサルタントがマンツーマンでサポート |
リクルートエージェント | 転職支援実績NO,1。業界最大級の非公開求人数(※2) |
(※1)「リクナビNEXT」エージェントランキング転職決定人数部門 第1位
(※2)厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2021年度実績を自社集計)2022年6月時点
それでは、上記の転職エージェントの特徴やおすすめポイントについて詳しく解説していきます。
【堺筋線「北浜駅」6番出口から徒歩4分】ワークポート
ワークポートの面談窓口は、堺筋線「北浜駅」6番出口から徒歩4分「アーバンエース北浜ビル」の14階にあります。
ワークポートは設立から20年、全国に38の拠点をもつ転職エージェントです。(※1)
現在ではさまざまな職種の求人を扱っていますが、設立当初はIT業界を専門としていたワークポート。
そのため、現在でもIT・WEB業界に強いのが特徴ですよ。
公開されている求人のうち、約半数がITやエンジニア系の求人であることからも得意としていることがわかりますよね。(※2)
また、会員限定で「CUBIC適性検査」が無料で受けられるのもポイントの一つ。
検査は123問で約20分かかるというからかなり本格的です。
簡単な質問に答えるだけで、思いもよらなかったあなたの「本当の適職」が見つかる可能性もありますよ。
さらにワークポートには、ホテルのコンシェルジュのようなきめ細やかなサポートをしてくれる「転職コンシェルジュ」がいて、求職者の転職活動をお手伝い。
業界に精通した「転職コンシェルジュ」が、一人ひとりの希望条件や適正にあったお仕事を紹介してくれますよ。
リクナビNEXTの『GOOD AGENT RANKING ~2022年度下半期~』(2022年10月~2023年3月)では、『転職決定人数部門 第1位』を受賞。
IT・WEB系求人だけでなく幅広い職種の求人を扱っているので、自分の適職を知りたい人にはおすすめの転職エージェントと言えるでしょう。
(※1)2023年10月時点
(※2)2020年10月時点
職種一覧 | ソフト開発、システムエンジニア、ネットワーク系、サポート系、クリエイティブ系、ゲーム関連、ものづくり系エンジニア、マーケティング・プロモーション系、コンサルタント・プリセールス、営業、事務・管理、企画、販売・サービス |
---|
- IT・WEB業界に強い
- 「転職コンシェルジュ」がきめ細やかなサポートをしてくれる
- 「CUBIC適性検査」が無料で受けられる
大阪府にあるワークポートの面談窓口
【堺筋線「北浜駅」6番出口から徒歩4分】大阪オフィス
住所 | 大阪府大阪市中央区平野町2-3-7アーバンエース北浜ビル14F |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ堺筋線「北浜駅」南改札から6番出口を出て右手にすぐ三井住友銀行高麗橋ビルが見えるのでそのまま進む。道路は一方通行になっているので車の進行方向と逆向きに南下する。二つ目の信号「平野町1」を右折する。一つ目の交差点に黄色い「100円自販機」が見えてくる。そこを超えるとすぐ大きいビルが見えてくる。中の4基のエレベータで最上階である14階まで上がったらワークポートです。 |
公式サイト | http://www.workport.co.jp/ |
【御堂筋線「淀屋橋駅」13番出口から徒歩2分】パソナキャリア
パソナキャリアの面談窓口は、御堂筋線「淀屋橋駅」13番出口から徒歩2分「武田御堂筋ビル」の2階にあります。
パソナキャリアは、人材派遣業界大手のパソナグループが運営している転職エージェントです。
転職エージェントを利用したいと考えている女性の方もいますよね。
パソナキャリアには働く女性を応援するために、女性支援に特化した「女性活躍推進コンサルティングチーム」を持っているのは特徴のひとつ。
女性の転職サポートに携わった実績をもつキャリアアドバイザーが、希望条件や悩みをヒアリングし、あなたにあったお仕事を紹介してくれますよ。
女性の社会進出が多くなってきた昨今。
とはいえ、妊娠や出産のため職場を変えなければいけないこともあるのではないでしょうか。
また、育児のために年収がダウンしてしまう場合もありますよね。
パソナキャリアのアドバイザーは、個人では聞きづらい情報も企業からしっかりとヒアリング。
女性が活躍している事例や、産休や育休から復帰した人数などを前もって教えてもらえます。
きめ細やかなサポートをしており、2021年オリコン顧客満足度調査では3年連続で第1位を獲得。
転職エージェントの利用を考えている女性の方が登録するのにおすすめの一社と言えるでしょう。
職種一覧 | 企画営業、海外営業、ルート営業、経理・財務・会計、経営幹部、プログラマ・SE、ヘルプデスク、品質管理、整備士・サービスエンジニア、CADオペレーター、グラフィックデザイナー、インテリアデザイナー、データサイエンティスト、商品企画・開発、バイヤー、インストラクター、研究・開発、Webディレクター、Webデザイナー、アクチュアリー、施工管理、不動産管理、土木・建設コンサル |
---|
- 女性の転職に特化した専門のサポートチームがある
- オリコン顧客満足度調査で3年連続NO.1を獲得している
- 人材派遣業界大手のパソナグループが運営
大阪府にあるパソナキャリアの面談窓口
【御堂筋線「淀屋橋駅」13番出口から徒歩2分】大阪支店
住所 | 大阪府大阪市中央区道修町4-1-1 武田御堂筋ビル2F |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」南改札から近くの13番出口を出て右手にすぐ「伏見町3」の信号が見えるのでそのまま右手に道路に沿って歩いていく。信号越えて二つ目の大型のビルが武田御堂筋ビル。道路沿いに見えてくる正面入り口は行けないので、「道修町3」交差点を右折。ビルを回り込むと南口入り口が見えてくるのでそこから入る。2階に上がるまで上がったらパソナキャリアです。 |
公式サイト | https://www.pasonacareer.jp/ |
【JR「大阪駅」直結】マイナビジョブ20’s
マイナビジョブの面談窓口は、JR「大阪駅」直結「グランフロント大阪タワーA」の31階にあります。
20代の方で転職エージェントを利用したい方は、マイナビジョブ20’sが使えます。
マイナビジョブ20’sはマイナビグループが運営している転職エージェントです。
グループ内の中でも20代の方を専門とした転職支援サービスですよ。
同じマイナビグループには、20代から50代の方の求人を扱っている「マイナビエージェント」もありますが、マイナビジョブ20’sは20代のみの求人を扱っています。
全求人が20代対象で、75%以上が未経験OKの求人となっています。(※1)
未経験からできる求人が多いので、新しい業種や職種にチャレンジしやすいですよね。
はじめての転職や正社員で働いたことがない方は不安も大きいのではないでしょうか。
マイナビジョブ20’sは、20代の転職を熟知したアドバイザーが、書類の添削から面接対策までをフルサポート。
希望のお仕事につけるようにアドバイスしてくれますよ。
また、世界で年間数千万人が受けている信頼性の高い適性診断を採用。
自分でも気が付かなかった適正や強みを見つけられます。
さらにマイナビジョブ20’sの紹介で入社した人の3ヶ月の定着率は95.2%と高いです。(※2)
このことからも希望条件にあった職場を紹介してもらえることがわかりますよね。
非公開求人も多数扱っていて、利用者数は約38万人、年間約92,000人の20代が登録しています。(※1)
転職を考えている20代の方には使えるサービスです。
(※1)「マイナビジョブ20’s」公式サイトより(2023年10月時点)
(※2)2021/10/1~2022/9/30に入社された方の3か月の定着率
職種一覧 | 営業、事務、企画、受付、秘書、販売、ホールスタッフ、エステ、ブライダル、WEBプロデューサー、SEOコンサルタント、コピーライター、アートディレクター、ITエンジニア、設計、CADオペレーター、コンサルタント、金融専門職、医師、看護師、薬剤師、医療事務、福祉・介護サービス、保育士、幼稚園教諭、児童相談員 |
---|
- 「第二新卒」「既卒」などの20代に特化している
- 定着率が95.2%と高い
- 大手のマイナビグループが運営
大阪府にあるマイナビジョブ20’sの面談窓口
【JR「大阪駅」直結】大阪オフィス
住所 | 大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪タワーA31F |
---|---|
アクセス | JR大阪駅の3F連絡橋口改札を出て右に直進すると2Fに下りる階段とエスカレーターがあるので下りる。正面にある「グランフロント大阪南館」に入ってまっすぐ進むと、右手に「アーバンリサーチロッソ」があるので右に曲がれば「タワーAのオフィスエントランス」があります。エレベーターを使って9階まで行き、エレベーターを乗り換えて31階で降りたら、マイナビジョブ20’sの大阪オフィスです。 |
公式サイト | https://mynavi-job20s.jp/ |
【大阪市に3ヶ所】doda
dodaの面談窓口は、「大阪駅」の徒歩圏内に2ヶ所、「本町駅」の徒歩圏内に1ヶ所あります。
dodaは、パーソルキャリアが運営している業界大手の転職サイト。
大手派遣会社「テンプスタッフ」と同じパーソルグループといえば、わかる方もいるのではないでしょうか。
dodaの特徴は、転職フェアや転職セミナーを数多く開催していること。
転職フェアには数百社の企業が出展するため、1日で多くの企業と直接話ができます。
そのため自分にあった企業を見つけやすいですよ。
2019年に東京で行われた転職フェアには、3日間で300以上の企業が出展し、10,000人が来場したことからも規模の大きさがわかりますよね。
忙しくて転職フェアにいく時間がないという方には、専門スタッフが20万件の求人(※2023年3月時点、非公開求人を含む)の中から、希望条件にあったお仕事を紹介・サポート。
30年以上の実績(※1)をもち、累計798万人が利用(※2)、実績重視の転職サイトを探している方におすすめです。
(※1)2023年10月時点
(※2)2023年6月末時点の累計会員登録者数
職種一覧 | 営業、企画・管理、事務、販売、アシスタント、サービス、コンサルタント、士業、金融専門職、公務員、インフラエンジニア、Webエンジニア、電気、組み込みソフトウエア、建築、土木、不動産、設備、化学、プラント、化粧品、食品、医療系専門職、クリエイティブ、食品、香料 |
---|
- 転職フェアや転職セミナーを数多く開催
- 扱っている求人数は20万件以上(※2023年3月時点、非公開求人を含む)
- 人材サービス大手のパーソルグループが運営
大阪府にあるdodaの面談窓口
【JR「大阪駅」直結】関西オフィス
住所 | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F |
---|---|
アクセス | JR大阪駅の3F連絡橋口改札を出て右に直進すると2Fに下りる階段とエスカレーターがあるので下りる。正面にある「グランフロント大阪南館」を通り抜け、「北館連絡デッキ」を進みます。エスカレーターを越えた右手にあるエレベーターを利用し17階で降りたら、dodaの関西オフィスです。 |
公式サイト | http://doda.jp/ |
【JR「大阪駅」中央南口から徒歩2分】関西第三オフィス
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル7F |
---|---|
アクセス | JR「大阪駅」、阪神・阪急地下鉄「梅田駅」地下通路「E-8」出口出てすぐ斜め右方向に進む。上を見上げて建物の看板が真ん中が長い柵のようなシンボルが目印。4基あるエレベータに乗って7階で降りたら、dodaです。 |
公式サイト | http://doda.jp/ |
【四つ橋筋線「本町駅」22番出口から徒歩1分】大阪オフィス
住所 | 大阪府大阪市西区阿波座1-3-15 JEI西本町ビル2F・9F |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ四つ橋筋線「本町駅」22番出口出て阪神高速道路ではなく左手に進む。少し進むと「STARBUCKS」が見えてくるのでそこがJEI西本町ビル。5基あるエレベータで2F・9Fで降りたらdodaです。 |
公式サイト | http://doda.jp/ |
【大阪メトロ「西梅田駅」4B出口直結】JACリクルートメント
JACリクルートメントの面談窓口は、大阪メトロ「西梅田駅」4B出口直結「ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー」の12階にあります。
年収600万円以上のハイクラスの転職を目指している方には、JACリクルートメントは便利なサービスです。
JACリクルートメントは、日本で設立してから30年以上の経験と実績をもっています。(※1)
世界11カ国に拠点をもつ(※1)大手転職エージェントですよ。
JACリクルートメントの大きな特徴は、管理職クラスや外資系企業などのハイクラス向けの転職支援に特化していること。
国内の大手企業や優良企業、外資系企業などの厳選した求人を扱っているため、年収1000万円以上も夢ではありません。
取引企業は約35,000社と多く(※2)、さまざまな業界や職種求人を扱っています。
求人の65%が非公開求人となっていて(※2)、JACリクルートメントでしか扱っていない独占求人も多数ありますよ。
また、マッチングミスを減らし、質の高いサービスが提供できるように、一人のコンサルタントが企業と登録者の両方を担当しています。
さらに、JACリクルートメントでは「サービスクオリティのお約束」を掲げていて、スピーディーな対応をしてもらえるのも特徴の一つ。
問い合わせをしたり、書類選考・面接の結果などが出たときは原則24時間以内に対応・報告してもらえますよ。
各業界に精通した約1,200名のコンサルタントが所属し(※2)、登録者一人ひとりをサポートしています。
転職に向けて自分のキャリアを活かしたい方におすすめの転職エージェントです。
(※1)2023年10月時点
(※2)「JACリクルートメント」公式サイトより(2023年10月時点)
職種一覧 | 人事、経営・事業企画、総務・広報、法務、内部統制・監査、経理・財務、営業、コンサルティング・アドバイザリー、クリエイティブ、マーケティング、商品開発、WEB・アプリ・ゲーム、物流・生産管理、金融、秘書・事務、IT、技術系、建築系、土木系、メディカル・バイオ、医療・介護・福祉 |
---|
- ハイクラス向けの転職に特化している
- 他社では扱っていない独占求人を多数もっている
- スピーディーな対応をしてくれる
大阪府にあるJACリクルートメントの面談窓口
【大阪メトロ「西梅田駅」4B出口直結】大阪支店
住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー12階 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ「西梅田駅」4B出口直結です。「大阪駅」であれば中央口エレベータで12階に上がったらJACリクルートメントです。 |
公式サイト | http://www.jac-recruitment.jp/ |
【JR「大阪駅」から徒歩2分】MAP
MAPの面談窓口は、JR「大阪駅」から徒歩2分「大阪駅前第3ビル」の6階にあります。
転職エージェントに「質の高」「きめ細やかなサポート」を求めている方には、MAPは使えルサービスです。
MAPは2007年に設立した「東京」「大阪」「名古屋」「福岡」の4ヶ所に拠点をもつ転職エージェントです。
MAPの特徴は、「エージェントの質が高いこと」と「MAPのサポートを受けて転職を決めた人が多い」こと。
「リクナビNEXT」の「エージェントランキング転職決定人数部門」で1位を獲得しています。
そのほかにも、「最優秀エージェント(DODA Maps調べ)」「ベストマッチングオブ・ザ・イヤー(マイナビ転職エージェントサーチ調べ)」などさまざまな賞を受賞していますよ。
幅広い職種に対応していますが、とくに営業・販売職に強く、扱っている求人の5割弱を営業・販売職が占めています。(2020年10月時点)
働きながら転職活動をする際には、エージェントと連絡がつきにくいこともありますよね。
その点、MAPには独自に開発した専用アプリがあり、チャット形式でやり取りができます。
そのほかにも「求人管理」や「面接の日程」なども管理できるので便利ですよ。
また、初回には2時間かけて面談を行います。
希望条件だけでなく、その人にあった職場を紹介できるようにじっくりと話を聞いてくれますよ。
そのため、MAPの採用成功率は業界平均の3倍を誇っています。(※)
つまりミスマッチが少ないというわけですね。
大手転職エージェントとあわせて登録すると、希望にあった転職ができる確率は上がりますよ。
※「MAP」公式サイトより(2023年10月時点)
職種一覧 | 営業、販売・サービス、事務、人事、法務、経理、マーケティング、経営企画、後方、商品企画、商品開発、促進企画、事務企画、Webディレクター、ITエンジニア、ビジネスコンサルタント、施工管理 |
---|
- さまざまな賞を受賞している
- 独自開発の専用アプリで「求人管理」「面談日程」などを一元管理できる
- 採用成功率が高い
大阪府にあるMAPの面談窓口
【JR「大阪駅」から徒歩2分】大阪オフィス
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 6F |
---|---|
アクセス | JR「大阪駅」地下通路でE-32、E-34を目指す。地上には出ずにその付近にビル直結の入り口「大阪駅前第3ビル」があるのでそこから入る。エレベータで6階へ上がればMAPです。 |
公式サイト | https://map-on.co.jp/ |
【JR「大阪駅」直結】LHH転職エージェント
LHH転職エージェントの面談窓口は、JR「大阪駅」直結「グランフロント大阪タワーA」の14階にあります。
外資系・グローバル企業への転職を考えている方には、LHH転職エージェントは使えるサービスです。
LHH転職エージェントは、世界大手の総合人材サービス企業であるアデコグループが運営している転職エージェント。
スイスに本社をおくアデコグループは、世界60の国と地域に5,000ヶ所以上の拠点をもっています。(※)
各国でサービスを展開しているため、外資系・グローバル企業とのネットワークがあり、外資系求人も多く扱っていますよ。
扱っている職種は、IT・エンジニア系からオフィスワーク、メディカル系と多彩。
日本国内の大手優良企業のお仕事も多数にあります。
さらに、一人のコンサルタントが企業と求職者の双方を担当する「360度式の一気通貫型コンサルティングサービス」を採用。
コンサルタントが両者を担当することで、求職者の希望にそったお仕事が紹介できます。
つまりミスマッチも防げるというわけですね。
アデコグループ自身がグローバル企業であるため、さまざまな国籍のコンサルタントが在籍。
海外での生活や慣習についても、密度の濃い情報を教えてもらえるのもポイントですよ。
コンサルタントの質も高く、スキルに自信がない方でも親身になって話を聞いてくれます。
ほかの転職エージェントでは断られてしまったという方におすすめの転職エージェントです。
※2023年10月時点
職種一覧 | 営業、販売・サービス、マーケティング、ファッション系、クリエイティブ、IT、エンジニア、メディカル系、人事・労務、総務・広報、法務、経理、経営、コンサルタント、監査、購買・物流・貿易、金融、建築・不動産、事務 |
---|
- 外資系・グローバル企業の求人に強い
- コンサルタントが企業と求職者の両方を担当しているのでミスマッチが少ない
- コンサルタントの質が高い
大阪府にあるLHH転職エージェントの面談窓口
【JR「大阪駅」直結】関西
住所 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 14F |
---|---|
アクセス | JR大阪駅の3F連絡橋口改札を出て右に直進すると2Fに下りる階段とエスカレーターがあるので下りる。正面にある「グランフロント大阪南館」に入ってまっすぐ進むと、右手に「アーバンリサーチロッソ」があるので右に曲がれば「タワーAのオフィスエントランス」があります。エレベーターを使って9階まで行き、エレベーターを乗り換えて14階で降りたら、LHH転職エージェントの関西オフィスです。 |
公式サイト | https://jp.lhh.com/ |
【JR「大阪駅」C-80出口からすぐ】レバテックキャリア
レバテックキャリアの面談窓口は、JR「大阪駅」C-80出口からすぐ「堂島プラザビル」の8階にあります。
はじめて転職をしようと思っているエンジニア・クリエイターの方には、レバテックキャリアは使えるサービスです。
レバテックキャリアは「東京」「大阪」「名古屋」「福岡」の4ヶ所に拠点をもっています。(※2023年10月時点)
IT・Web業界に特化している転職エージェントですよ。
はじめて転職を考えている方は、「どうやって転職活動をすればいいのだろう」「自分のスキルは他で通用するのか」など不安も多いですよね。
レバテックキャリアには、はじめて転職するエンジニアやクリエイターのために考えられたフォロー体制があり、しっかりとサポートしてくれますよ。
「キャリアビジョンがはっきりしない」という方には、IT業界を熟知している質の高いコンサルタントからアドバイスしてもらえます。
そのため、自分でも気がついていない強みを見つけ、市場価値も教えてもらえますよ。
企業訪問で得た独自情報を駆使し、希望条件はもちろんのこと、一人ひとりにあったお仕事を紹介してくれます。
また、専門のアドバイザーが職務経歴書の添削やポートフォリオフィードバックをしてもらえるのも心強いですよね。
忙がしくて面談に行く時間がないという方には、電話での面談も可能。
直接面談の必要な転職エージェントが多い中、電話で面談できるのは助かりますよね。
レバテックキャリアを利用して転職をした方の5人中4人が年収アップを成功させています。(※)
非公開求人の中には大手企業や優良ベンチャー企業のお仕事もあるので、IT業界でキャリアアップを目指している方には使えるサービスです。
※2020年6月~2021年8月の実績
職種一覧 | プロジェクトマネージャー、PG、SE、テクニカルサポート、ヘルプデスク、マーケティング、コンサルタント、プロデューサー、ディレクター、デザイナー、プランナー、事業責任者 |
---|
- 初めて転職する方のサポート体制が確立している
- 電話での面談が可能
- キャリアアップ・年収アップが期待できる
大阪府にあるレバテックキャリアの面談窓口
【JR「大阪駅」C-80出口からすぐ】大阪
住所 | 大阪府大阪市北区堂島1-5-30 堂島プラザビル8F |
---|---|
アクセス | JR「大阪駅」地下通路でC-80出口を目指す。地上に出たら「ホテルエルセラーン大阪」が見える。その左にあるガラス張りのビルが「堂島プラザビル」です。3基あるエレベータで8Fまで上がればレバテックキャリアです。 |
公式サイト | https://career.levtech.jp/ |
【四つ橋線「西梅田駅」9番出口から徒歩1分】第二新卒エージェントneo
第二新卒エージェントneoの面談窓口は、四つ橋線「西梅田駅」9番出口から徒歩1分「西梅田MIDビル」の2階にあります。
学校を卒業してから正社員として働いたことがない方や、就職したけれど短期間で辞めてしまった方には、第二新卒エージェントneoは便利なサービスです。
第二新卒エージェントneoは、人材関連事業を中心に展開しているネオキャリアが運営している転職エージェントです。
サービス名でもわかるように「第二新卒」や「既卒」などの若年層向けの就職・転職を専門としていますよ。
18歳から28歳までの就職や転職支援実績は22,500人、職務経験のない方10,000人以上の転職支援実績があります。(※)
社会人経験がなかったり、働いた期間が短いと「本当に正社員になれるのか」「未経験でも採用されるのか」不安もありますよね。
そのような不安をなくし、希望の就職・転職ができるように専任のアドバイザーがじっくりと話を聞いてくれます。
第二新卒エージェントneoの1名あたりのサポート時間は平均8時間であることからも、しっかりとしたサポートが受けられると期待できますよね。
また、「第二新卒」「既卒」だけでなく、「フリーター」「高卒」「中卒」の方の就職・転職サポートもしています。
書類の添削や面接対策をしっかりとやってもらえるので、内定をもらえるまでに受ける会社の数は平均4社。(※)
社会人経験がなくて不安な方は、内定後に「電話のとり方」や「社会人としての話し方」などの研修が受けられますよ。
「職歴」「学歴」に自信がない方には、活用できる転職エージェントです。
※「第二新卒エージェントneo」公式サイトより(2023年10月時点)
職種一覧 | 営業系、事務系、人事、経理・広報、販売、サービス、編集・制作、プログラマー、システムエンジニア、ネットワークエンジニア、施工管理研究、品質管理設計エンジニア、インストラクター、コンサルタント |
---|
- 「第二新卒」「既卒」など20代を専門としている
- 長時間かけてじっくりとサポートをしてくれる
- 内定後にビジネスマナーの研修を受けられる
大阪府にある第二新卒エージェントneoの面談窓口
【四つ橋線「西梅田駅」9番出口から徒歩1分】大阪
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 西梅田MIDビル2F |
---|---|
アクセス | 西梅田駅「南改札」を出て左に進みます。右側に「東京三菱UFJ銀行」のATMコーナーが見えたら手前の「9番出口」から地上へ出ます。地上に出たすぐが「西梅田MIDビル」になります。正面入口から入り、2階に上がると第二新卒エージェントneoです。 |
公式サイト | https://www.daini-agent.jp |
【LINEから相談で来社不要】Care Earth
Care Earth(ケアアース)に登録希望の方は、LINEまたはメールから直接お問い合わせください。
Care Earthは、高卒・専門卒・大学中退などの20代若手に特化した転職サポートを行っています。
「経歴やスキルがないと就職は難しそう」「非大卒者は仕事が決まらなそう」と考えている方は多いのではないでしょうか。
しかしCare Earthは、非大卒者をメインターゲットとしながらも、書類通過率・面接通過率とも90%以上を誇っています。(※)
平均3~5回かけてじっくり行うキャリア相談、履歴書の添削、面接の対策など、初めての転職活動もしっかりサポートしてくれる体制が整っているためです。
またCare Earthは、登録から入社までのスピード感も魅力。
前職をすでに辞めてしまい、すぐに働きたいという方にもピッタリです。
転職相談がLINEでさくっと気軽にできる点もポイントです。
※2023年10月時点
職種一覧 | エンジニア・事務・営業・販売・サービス・総合職・設計・カスタマーサクセス・店舗スタッフ |
---|
- 登録から入社までのスピードが早くすぐ働ける
- 高卒・専門卒・大学中退者の求人に強い
- 書類通過・面接通過率が90%以上(※)
【来社不要】LINEまたはメールで相談
Care Earthに登録希望の方は、LINEまたはメールから直接お問い合わせください。
【御堂筋線「本町駅」3番出口から徒歩5分】ディライト
ディライトの面談窓口は、御堂筋線「本町駅」3番出口から徒歩5分「reaビル」の6階にあります。
「管理部門」「クリエイティブ職」「営業職」を目指している方には、ディライトは使えるサービスです。
ディライトは管理部門・クリエイティブ職・営業職の求人に強い転職エージェントです。
ベンチャー企業から中小企業まで優良求人が数多くそろっていますよ。
また、ディライトの求人は全体の80%が非公開求人。(※)
求人サイトに掲載されていない求人を多数保有しているため、他社では出会えないお宝求人に出会える可能性もあります。
キャリアコンサルタントとの面談は、来社以外にもSkypeや電話で行えます。
そのため、在職中で忙しい方でもスキマ時間を活用して面談が受けられますよ。
ディライトでは、転職のサポートだけでなく、内定後のサポートも手厚い特徴が。
年収をはじめとした労働条件の交渉や入社日の調整などは、すべてキャリアコンサルタントが行ってくれるので、不安になることなく入社を迎えられます。
※「ディライト」公式サイトより(2023年10月時点)「
職種一覧 | 経理、財務、総務、人事、労務、法務、広報、経営企画、マーケティング、WEB・デザイナー、ディレクター、プランナー、UI・UXデザイナー、マークアップエンジニア、ゲーム・プランナー、グラフィックデザイナー、オペレーター、編集、営業、キャリアドバイザー、販売 |
---|
- 「管理部門」「クリエイティブ職」「営業職」に強い
- 求人全体の80%が非公開求人(※)
- 労働条件の交渉はキャリアコンサルタントが担当
大阪府にあるディライトの面談窓口
【御堂筋線「本町駅」3番出口から徒歩5分】本社
住所 | 大阪市中央区備後町3-1-2 reaビル6F |
---|---|
アクセス | 「本町駅」の3番出口を出たら右手側にFUJI XEROXを見ながら進みます。1つ目の交差点を右折し一方通行に逆らうように直進します。300mほど進み信号のある交差点を左に曲がってください。30mほど進んだ左側にあるビル(アトラスビルの隣)がreaビルです。このビルの6階にディライトの本社があります。 |
公式サイト | http://delight111.com/ |
【JR大阪駅直結】MS-Agent
MS-Agentの面談窓口は、JR大阪駅直結「グランフロント大阪タワーB」の24階にあります。
管理部門や士業への転職を目指している方には、MS-Agentは使えるサービスです。
MS-Agentは管理部門・士業特化型のエージェントです。
管理部門・士業の「転職決定率・登録率・転職相談率」でNo.1に輝いた実績がありますよ。(2019年3月 楽天インサイト調べ)
MS-Agentの利用者の90%以上が「次回転職の際にはMS Agentを利用したい」というほど、利用者の満足率も高くなっています。(※)
特化型の転職支援を行っているため、キャリアアドバイザーの職種や市場への理解が深く、満足のいく転職サポートが期待できます。
大手監査法人・会計事務所・ベンチャーキャピタルとのネットワークをもっており、MS-Agentでしか取り扱っていない独自の求人も多数保有していますよ。
※「MS-Agent」公式サイトより(2023年10月時点)
職種一覧 | 経理・財務、経営企画・内部監査、人事・総務、広報IR・マーケティング・購買、法務、秘書・オフィスワーク、会計事務所・監査法人、コンサルティング、法律・特許事務所、金融、社会保険労務士事務所 |
---|
- 管理部門・士業特化型エージェント
- 90%以上の満足率を誇る質の高い転職支援(※)
- 独占求人を多数保有
大阪府にあるMS-Agentの面談窓口
【JR大阪駅直結】大阪支社
住所 | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 24F |
---|---|
アクセス | JR大阪駅の3F連絡橋口改札を出て右に直進すると2Fに下りる階段とエスカレーターがあるので下ります。正面にある「グランフロント大阪南館」を通り抜け、「北館連絡デッキ」を進みます。エスカレーターを越えた右手にあるエレベーターを利用し24階で降りたら、MS-Agentの大阪支社です。 |
公式サイト | https://www.jmsc.co.jp/ |
【「大阪駅」「梅田駅」「西梅田駅」「東梅田駅」地下から直結】DYM就職
DYM就職の面談窓口は、「大阪駅」「梅田駅」「西梅田駅」「東梅田駅」地下から直結「ブリーゼタワー」の23階にあります。
就職を成功させたい方には、DYM就職は使えるサービスです。
DYM就職は、手厚いサポートで多くの求職者を内定へと導いています。
企業と強いパイプがあるため直接交渉も可能で、研修の充実した求人もそろっています。
第二新卒の方や、異なる職種へのキャリアチェンジを考えている方でも不安になることなく求人に応募できますよ。
ほかにも、上場企業やトップベンチャー企業などの優良求人が用意されています。
内定までのサポートはもちろんのこと、内定獲得後も入社までフォローしてもらえる便利なサービスです。
職種一覧 | 商品企画・プランニング、人事・労務・総務・法務、貿易事務・国際事務、営業、スーパーバイザー、プログラマー、機械・電機・電子機器設計、建築・土木技術者、講師・インストラクター、介護・ 社会福祉士、 調査・マーケティング、財務・会計・経理、経営企画、販売・サービススタッフ、バイヤー、Webプロデューサー・ディレクター、生産管理・品質管理・メンテナンス、施工管理、教師・保育士・栄養士・管理栄養士、デザイナー、一般事務・営業事務、宣伝・広報、営業、店長、システムエンジニア、応用研究・技術開発、物流・在庫管理・トレーダー・ディーラー・融資・資産運用・証券アナリスト、ゲームクリエイター |
---|
- フリーター・ニートでもOK
- 大手・有名企業の優良求人が揃う
- 異業種転職にも使える
大阪府にあるDYM就職の面談窓口
【「大阪駅」「梅田駅」「西梅田駅」「東梅田駅」地下から直結】大阪事業所
住所 | 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー23F |
---|---|
アクセス | 「大阪駅」「梅田駅」「西梅田駅」「東梅田駅」を出たら、地下にあるガーデンアベニューを通り、6-47番出口(ブレーぜブリーゼの案内があります)からエレベーターに乗ってください。23階で降りたらDYM就職の大阪事業所です。 |
公式サイト | https://www.dshu.jp/ |
【御堂筋線「淀屋橋駅」12番出口から徒歩3分】アージスジャパン
アージスジャパンの面談窓口は、御堂筋線「淀屋橋駅」12番出口から徒歩3分「淀屋橋フレックスタワー」の12階にあります。
外資系企業や日系グローバル企業への転職を目指している方には、アージスジャパンは使えるサービスです。
アージスジャパンは、外資系企業に特化した転職エージェントとして20年以上の実績があります。(※2023年10月時点)
現在は外資系企業にとどまらず、日系グローバル企業の求人も数多く取り扱っていますよ。
非公開求人も多く保有しており、他社では出会えないお宝求人に出会える可能性も。
各業界ごとに専任の担当者を置いており、業界に精通したキャリアカウンセラーにサポートしてもらえます。
また、企業担当とキャリアカウンセラーを同一のエージェントが務めており、企業からの情報をダイレクトに伝えてもらえるため、ミスマッチも起こりにくいです。
職種一覧 | 管理部門、営業、営業企画、営業管理、企画、広報、クリエイティブ、製造、研究開発、生産技術、品質管理、メディカル、IT・通信、事務、秘書、翻訳、店舗、販売、MD、サービス、金融、保険、不動産、建築、コンサルティングファーム |
---|
- 外資系・日系グローバル企業に強い
- 転職エージェントとして20年以上の実績
- 業界に精通した専任スタッフが転職をサポート
大阪府にあるアージスジャパンの面談窓口
【御堂筋線「淀屋橋駅」12番出口から徒歩3分】大阪支店
住所 | 大阪市中央区高麗橋3-3-11 淀屋橋フレックスタワー12F |
---|---|
アクセス | 「淀屋橋駅」12番出口を出たら、右側に進み「高麗橋3」の交差点を渡ります。200mほど進んだ右手側、JA大阪センタービルの隣のビルが淀屋橋フレックスタワーです。このビルの12階にアージスジャパンの大阪支店があります。 |
公式サイト | https://www.aegis-japan.co.jp/ |
【御堂筋線「本町駅」12番出口から徒歩2分】パスレル
パスレルの面談窓口は、御堂筋線「本町駅」12番出口から徒歩2分「ヒグチビル」の2階にあります。
教育業界・ホテル・販売サービス業界への転職を目指している方には、パスレルは使えるサービスです。
パスレルは教育業界・ホテル・販売サービス業界に特化した転職エージェントです。
同業界への転職支援に実績のあるエキスパートがそろっていますよ。
企業情報を熟知したコンサルタントが、1社ごとに社風から仕事内容まで詳しく教えてくれます。
年収や条件の交渉も行ってもらえるので、面倒くさい交渉を自分で行うことなく、好条件で労働契約を結べるメリットも。
また面接対策や筆記試験対策では、企業の傾向や特徴に合わせて行ってくれます。
そのため、実戦的な対策ができ選考本番で力を発揮できますよ。
職種一覧 | 料飲サービス、マンション管理、講師・教師、教室運営・教室長、スーパーバイザー |
---|
- 教育業界・ホテル・販売サービス業界に特化
- 企業の傾向に合わせた実戦的な選考対策
- 労働条件交渉もコンサルタントが担当
大阪府にあるパスレルの面談窓口
【御堂筋線「本町駅」12番出口から徒歩2分】本社
住所 | 大阪市中央区久太郎町3-1-27 ヒグチビル2階 |
---|---|
アクセス | 「本町駅」12番出口を出たら右側に進みます。1つ目の信号のある交差点を渡り、そのまま直進します。右手側に「井池ストリート船場」を見ながら進み、10mほど歩くと右側に「ヒグチビル」があります。このビルの2階がパスレルの本社です。 |
公式サイト | https://psrl.co.jp |
【JR「難波駅」なんばウォークB4出口目の前】シグナルエージェント
シグナルエージェントの面談窓口は、JR「難波駅」なんばウォークB4出口目の前「ナンバ八千代ビル」の5階にあります。
ミスマッチを防いで満足のいく転職を成功させたい方には、シグナルエージェントは使えるサービスです。
シグナルエージェントは、人材サービスで25年以上の実績(※)を誇るシグナルホールディングスグループの転職エージェントです。
グループの強みを活かしたマッチング率の高い転職支援を行っていますよ。
シグナルエージェントでは、人材マーケットに精通した専任のコンサルタントが一対一で面談を行います。
ヒアリングを基にあなたにぴったりの求人を紹介してくれますよ。
非公開求人も多く保有しているので、求人サイトでは出会えないお宝求人に出会えることも。
選考対策も手厚く、職務経歴書・履歴書の書き方指導や面接対策まで、トータルでサポートしてもらえるので、転職経験の浅い方にも便利なサービスです。
※2023年10月時点
職種一覧 | IT・通信・インターネット、電気・電子・半導体、機械・メカトロ、化学・素材・化成品、医薬・バイオ・食品、医療・医療機器・福祉、建築・土木・不動産、営業・海外営業、管理・経営企画、シンクタンク・コンサルティング、事務、金融、流通・販売・サービス、デザイン・クリエイティブ |
---|
- 実績あるシグナルホールディングスグループの転職エージェント
- 非公開求人を保有
- 転職活動をトータルサポート
大阪府にあるシグナルエージェントの面談窓口
【JR「難波駅」なんばウォークB4出口目の前】本社
住所 | 大阪市中央区難波2-3-11 ナンバ八千代ビル5階 |
---|---|
アクセス | 難波駅を出たら、そのまま地下街「なんばウォーク」のB4出口を目指してください。B4出口を出て目の前にある「ひまわりパーキング」の向かって右隣にあるビルがナンバ八千代ビルです。このビルの5階にシグナルエージェントの本社があります。 |
公式サイト | https://www.signal-agent.com/ |
【大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から徒歩2分】リクルートエージェント
リクルートエージェントの面談窓口は、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から徒歩2分「梅田阪急ビルオフィスタワー」の31階にあります。
リクルートエージェントは、リクルートグループが運営している業界大手の転職エージェント。
求人数は非公開求人も含めると20万件以上であり(※1)、他社と比べても圧倒的な数を保有しています。
求人数が多いため希望条件にあう仕事が見つかりやすいですよ。
さらに転職支援実績もNO.1。(※2)
しっかりとしたサポートと圧倒的な求人数で早期に転職するのも可能です。
「自分にあった仕事がわからない」「自分にはアピールポイントがない」と不安な方も心配はいりません。
各業界に精通した経験豊富なアドバイザーが、あなたの適性や強みを見きわめ、最善のお仕事を紹介してくれますよ。
扱っている職種は、事務などのオフィスワークからIT・エンジニアなどの専門分野まで多岐にわたっています。
また、「第二新卒」や「ハイキャリア」の転職までサポートしています。
転職を考えている方であれば、とりあえず登録しておいて損はないでしょう。
(※1)2022年8月時点
(※2)厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2021年度実績を自社集計)2022年6月時点
職種一覧 | 営業・販売、事務系、経営・企画、マーケティング、コンサルタント、建築・土木技術、IT・エンジニア、電気・機械・科学エンジニア、医療、医薬品、化粧品 |
---|
- 圧倒的な求人数を扱っている
- 転職支援実績NO.1(※2)
- リクルートグループが運営
大阪府にあるリクルートエージェントの面談窓口
【大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から徒歩2分】大阪支社
住所 | 大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー 31F |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線梅田駅の南改札を出てすぐ左手にある「阪急百貨店」の方向へ進む。「阪急百貨店」に沿って進むと、左手に6基エスカレーターがあるので1階へ上がる。エスカレーター上がってすぐの右にある「梅田阪急ビルオフィスタワー」のシャトルエレベーターで15階スカイロビーまで上がったら、オフィス用エレベーターに乗り換えて31階で降りるとリクルートエージェントです。 |
公式サイト | http://www.r-agent.com/ |
『大阪府でおすすめの転職エージェント一覧』から選ぶのに迷ったら、保有求人数の多い転職エージェントから選んでみてください。
希望条件に合った求人が見つかりやすく、スムーズに転職活動を進められるからですね。
以下は、求人数の多い大阪府の転職エージェント上位3社です。
転職エージェント名 | 総合求人数(件) | 公開求人数(件) | 非公開求人数(件) |
---|---|---|---|
リクルートエージェント | 26,409 | 10,106 | 16,303 |
doda | 7,103+非公開求人 | 7,103 | サイト内に記載なし |
ワークポート | 2,888+非公開求人 | 2,888 | サイト内に記載なし |
(調査日:2020年9月23日)
求人数が多い「リクルートエージェント」は、さまざまな業界・職種の求人を扱っているので、幅広い人が活用できる転職エージェントです。
転職活動に時間がかかりそうな人は、無期限・無料で利用できる「doda」もあわせてチェックしておくといいでしょう。
「ワークポート」はIT業界に強い転職エージェントです。
全求人の約半数がIT・WEB業界の求人なので、IT業界を目指す人はぜひ活用してくださいね。
大阪府のおすすめ転職エージェントを条件別に探せる
大阪府にある転職エージェントを探しやすいよう「条件別」に編集部が独自にピックアップしてみました。
気になる転職エージェントがあれば、ムリにひとつに絞り込まず、掛け持ち登録していきましょう。
あなたの希望にマッチした転職エージェントを効率よく探すお手伝いができれば幸いです。
それでは上記内容を順番に紹介していきます。
大阪府で未経験者におすすめの転職エージェント3選
大阪府ではじめて転職エージェントを利用するときには、上記3社が使えます。
はじめて転職エージェントを利用する方は不安も大きいですよね。
とくに転職エージェントの利用者が多いと、機械的・流れ作業的な対応をされてしまうこともあります。
期待して転職エージェントを利用した人は、そのような対応に不満や不信感を抱いてしまうことも。
転職を成功させるには、親身に話を聞いてくれて、しっかりサポートしてくれる転職エージェントを選ぶのがカギ。
履歴書や職務経歴書の書き方や添削、面接の練習をしてもらえる転職エージェントが便利です。
上記3社の中でも、エージェントの質が高いと定評のあるのはMAPです。
リクルートエージェントは、求人数が多いですよ。
大阪府で第二新卒におすすめの転職エージェント3選
大阪府で第二新卒の方が転職エージェントを利用するときには、上記3社が使えます。
入社1年未満で転職を検討する人は50%以上といるといわれています。
実際に新卒で入社後3年以内に退職した人は、年々増えていますよ。
大阪には「第二新卒」や若い世代に特化した転職エージェントが多いことからも、需要の多いことがわかりますよね。
「入社してすぐに辞めてしまうと次の就職のさいに不利になるのでは?」と不安の方もいると思いますが、第二新卒の需要は高く、スキルや経験がなくても採用したいと思っている企業は多数ありますよ。
上記3社のうち、マイナビジョブ20’sと第二新卒エージェントneoは「第二新卒」の転職を得意としています。
求人数では他社を圧倒しているのはリクルートエージェントです。
大阪府でハイクラスにおすすめの転職エージェント3選
大阪府でハイクラスの転職を目指す方は、上記3社が使えます。
大阪は関西地方の中心地であるため、大手から中小企業まで多くのオフィスが集まっています。
大阪の平均年収は東京・神奈川についで全国3位。(参照:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」より)
首都圏以外ではハイクラスの転職を目指しやすい地域です。
大阪府で平均年収が高い職種は、「医薬品メーカー」「建設業」「卸売業」。(参照:大阪ハローワーク)
年収700万円を超える企業が大阪市に集積しています。
ハイクラスの転職を目指すなら「大阪市」にある企業が狙い目ですよ。
上記3社は、いずれもハイクラス転職のサポートを行っています。
なかでも独占求人を多数もち、対応が早いのはJACリクルートメントです。
大阪府でIT業界におすすめの転職エージェント3選
大阪府でIT業界に転職したい方は、上記3社が使えます。
ITの普及に伴い、IT・Web業界は人手が足りない状態であり、求人は多数あります。
とくに、「江坂」「新大阪」にIT企業は集まっているので、紹介された企業の下見をしたい時に移動が簡単ですよ。
IT・Web業界は専門職のため、転職する際には業界に精通した転職エージェントを利用したいところ。
type転職エージェントとワークポートはIT業界に特化している転職エージェントで、大阪の求人を多数もっています。
type転職エージェントは、大阪に拠点はありませんが、Webや電話での面談も可能ですよ。
大阪府で女性におすすめの転職エージェント3選
大阪府で女性の方が転職エージェントを利用するときには、上記3社がおすすめです。
近年女性の社会進出が増えていて、女性の就業率も年々上がっています。
しかし、平成27年に行われた国勢調査では、大阪府の15歳から64歳までの女性の就業率は、全国平均と比べると2.8%低くなっています。
(参考:男女共同参画局「都道府県別女性の就業率」 調査日 2020年10月14日)
この数字は47都道府県中45位で、大阪府では女性の就業率は低いことがわかりますよね。
大阪府では、「結婚」や「出産・育児」で仕事を辞める女性が全国と比べて多いです。
このことも就業率が低い理由となっていますよ。
就業率が低いからこそ、女性の事情に理解のある転職エージェントが便利です。
パソナキャリアは、求人数が多く、女性支援に特化したチームがありますよ。
大阪府で20代におすすめの転職エージェント3選
大阪府で20代の方が転職エージェントを利用するときには、上記3社が使えます。
20代はまだキャリアも浅く、転職するのもはじめてという方が多いです。
「どうやって転職活動をすればいいかわからない」「今の仕事は自分にあっていない気がする」など不安なことも多いため、いろいろな面からサポートしてくれる転職エージェントを利用するのは転職成功の近道ですよ。
大阪は古来より日本の政治や経済の中心地として栄えてきました。
現在でも東京についで第二の都市として企業のオフィスが集まっています。
2020年4月時点で大阪府の20代の有効求人倍率は1.47でした。
しかし7月には1.19まで下がり、8月は1.18と横ばい状態となっています。(参考:大阪労働局「労働市場月報」 調査日 2020年10月14日)
有効求人倍率は下がってしまったものの、この数字はどの世代よりも高いです。
大阪府では20代の就職・転職はしやすいといえますよ。
学校を卒業してから一度も正社員として働いたことのない方や就職したけれど短期間で辞めてしまった方は、「既卒」「第二新卒」を得意としている転職エージェントが便利。
マイナビジョブ20’sとMAPは、20代の転職を得意としていますよ。
求人数が多いのは、リクルートエージェントです。
大阪府で30代におすすめの転職エージェント3選
大阪府で30代の方が転職エージェントを利用するときには、上記3社が使えます。
30代の方はスキルや経験も身につき、まさに「働き盛り」の世代です。
責任のある仕事も少しずつ任されるようになり、転職したいと思っていても「時間がなくて転職活動ができない」となんてことも。
忙しい方であるほど、希望にあった求人探しや面接の日程調整もしてくれる転職エージェントは便利なサービスです。
2020年8月時点で大阪府の30歳から34歳の有効求人倍率は1.16、35歳から39歳までは1.13です。(参考:大阪労働局「労働市場月報」 調査日 2020年10月14日)
年齢別に見ると30代の有効求人倍率が一番高い都道府県も多いです。
しかし、大阪府では20代をピークに歳を重ねるごとに有効求人倍率は低くなっています。
転職を考えているなら早めに活動をはじめた方が転職活動を有利に進められますよ。
会社の雰囲気を自分で確かめたいという方は、求人数が多く、転職フェアを多数開催しているdodaです。
LHH転職エージェントは、大手企業やグローバル企業の求人を扱っていますよ。
大阪府で40代におすすめの転職エージェント3選
大阪府で40代の方が転職エージェントを利用するときには、上記3社が使えます。
40代の方は役職についている方も多く、転職する際には、よりハイクラスの転職をしたいですよね。
家庭をもっている方の転職であれば、背負っているものも大きく必ず転職を成功させたいところです。
2020年8月時点で大阪府の40歳から44歳の有効求人倍率は1.03、45歳から49歳までは0.96。(参考:大阪労働局「労働市場月報」 調査日 2020年10月14日)
45歳以上になると有効求人倍率ははじめて「1」を割り込み、求人よりも求職者が上回ってしまいます。
この数字からも、大阪府で転職をしたいなら40代前半までに転職活動をはじめた方がいいことはわかりますね。
希望の転職を成功させるためにも、一人で転職活動をするよりもサポートしてくれる転職エージェントは便利なサービスです。
上記のなかでもハイキャリアの転職を目指すならJACリクルートメントです。
dodaは求人数が多く、サポート力に定評がありますよ。
大阪へのIターン・Uターン転職におすすめの転職エージェント3選
「東京から大阪に移住して働きたい」「生まれ故郷の大阪に戻りたい」と転職を考える人も多いのではないでしょうか。
大阪へのIターン・Uターン転職で「転職エージェント」を利用するときには、上記3社が使えます。
地元や田舎で働きたいと思っていても、働いていると転職活動は難しく、希望にあった求人を探すのも大変です。
一般的な転職よりも時間がかかるため、半年以上の余裕をもって転職活動するようにしてください。
また、大阪府では20代をピークに有効求人倍率が下がってしまいます。
大阪府での転職を考えている方は、少しでも早く転職活動をはじめた方が有利ですよ。
大阪へのUターン・Iターン転職を希望している方は、大阪の求人が豊富で、UIターン転職のサポート実績のある転職エージェントが使えます。
上記3社の中でも求人数で群を抜いているのは、リクルートエージェントです。
複数の条件や職種と合わせて探したい方は、以下に「絞り込み検索機能」を用意したので、ぜひご活用ください。
大阪府ならではの転職エージェントの活用法
大阪府で転職エージェントを利用するなら、次の活用法も取り入れてみてください。
- 大阪府の求人数が多い転職エージェントを選ぶ
- 「総合型」と「特化型」の転職エージェントを併用する
- 中小規模の転職エージェントを活用する
それぞれの活用法について解説していきます。
大阪府の求人数が多い転職エージェントを選ぶ
まず1社選ぶとしたら、大阪府の求人数が多い転職エージェントを選びましょう。
求人数の多い転職エージェントなら、希望条件に合った求人が見つかりやすく、転職先が決まるまでも早いからですね。
大阪府の求人数が多いのは『リクルートエージェント』です。
次いで『doda』『マイナビエージェント』と続くのでチェックしてみてください。
いずれもJR大阪駅や梅田駅からすぐの場所に拠点があるためアクセスもしやすく、対面での面談はもちろん、WEBや電話での面談にも対応しています。
もし1社に絞りきれない場合は、掛け持ち登録も可能なので両方を活用してみてはいかがでしょうか。
「総合型」と「特化型」の転職エージェントを併用する
希望の職種や業界が決まっている人は、「総合型」と「特化型」の転職エージェントを併用するのがおすすめです。
『リクルートエージェント』や『doda』などの総合型の転職エージェントは、幅広い職種・業界の求人を多数保有しているものの、キャリアアドバイザーによっては専門性がイマイチな場合も。
一方の「特化型」は、豊富な知識と専門性の高さが特徴で、的確なアドバイスや、特化型ならではの企業の求人を紹介してもらえます。
例えば大阪なら、IT・Web業界に特化している『レバテックキャリア』や、20代専門の『マイナビジョブ20’s』などですね。
特徴の違う両方のサービスを利用することで、転職活動もスムーズに進むでしょう。
大阪にはたくさんの転職エージェントがあるので、「大阪府でおすすめの転職エージェント17選」も参考に検討してください。
中小規模の転職エージェントを活用する
大手転職エージェントを利用しても転職活動がうまくいかないなら、中小規模の転職エージェントがおすすめです。
大手に比べると知名度などで劣るため、登録者の少ない中小規模の転職エージェント。
その分、一人ひとりに対応できる時間が多いため、親身で丁寧なサポートが期待できます。
また、大手転職エージェントにはない企業とのパイプや求人があるため、大手で仕事が決まらなかった人も、中小規模の転職エージェントで転職が決まるケースも。
大阪には中小規模の転職エージェントが多数あるので、大手だけに頼らずに試してみてはいかがでしょうか。
例えば、大手では手薄なベンチャーや中小企業を得意としてる『ディライト』や、複数回のキャリアカウンセリングを実施している『Care Earth』などをチェックしてみるといいでしょう。
大阪で転職エージェントの登録から就業まで一連の流れ
この章では、大阪で転職エージェントを初めて利用する方に向けて、登録から転職先入社までの一連の流れを解説しているので、参考にしてみてください。
転職エージェントはひとつではなく、大阪だけでも複数の会社が運営しています。
そのため、まずは各社の公式サイトを確認し、登録するエージェントを選ぶ必要があります。
各公式サイトには、転職エージェントの仕組みや、そのエージェントがどういったサービスを行っているのか等の情報が書かれていますので、よく読んで「ここなら」と思えるところを決めていきましょう。
(※複数登録することも可能ですので、2つ以上選んでもOKです。)
登録の際には、公式サイトの入力フォームに、必要な情報を入力していきます。
- ご自身のプロフィール
- 転職の希望時期
- 勤務希望地等の条件
- 職務経歴…etc
登録の際に入力した内容をコピーしておくと、複数登録する時に便利なのでおすすめです。
この入力内容をもとに、転職エージェントのアドバイザーと面談が行われます。
入力フォームには、あなたが転職にあたってどのようなスキルや希望を持っているかについてもできるだけ詳しく、正確に入力しておきましょう。
記入された情報の濃さに比例して、アドバイザーに仕事の適性、希望や熱意、また人柄も伝わりやすいです。
あなたのことに深い理解を得られることで、希望条件に見合った転職先を探してもらいやすくなることでしょう。
Step.3:アドバイザーとの面談実施(所用時間:約1時間~1時間半)
対面、もしくはオンラインで、担当アドバイザーと面談を行います。
もし対面での面談を希望しているのであれば、大阪府内でも自身のお住まいと近い場所に本店や支店がある転職エージェントを選んでいきましょう。
アドバイザーはあなたが事前に入力した情報をもちろんチェックしていますが、直接の会話を通じてあなたの転職条件に対しての理解をより深められます。
- これまで取り組んできた仕事
- 本人も気づいていない強み
- 転職したいと考えた理由やキッカケ
- 次の仕事への希望条件…etc
上記以外も様々なことをアドバイザーと話し合うことで、あなた自身の希望や今後の方向性もクリアになるだけでなく、アドバイザーにとってもあなたにマッチしている転職先を見つけやすくなるはずです。
面談の手順としては、アドバイザーのほうから詳細をヒアリングしてもらい、あなたが回答していく形になります。
何かしらの不安点や疑問点を見出した場合は、些細な問題でも放置せず面談時に質問していきましょう。
アドバイザーは沢山の求人の中からあなたに合った転職先を探したいと考えていますので、できるだけ細かな要望も知っておきたいはずです。
後から「あのことも言えばよかった」と後悔のないよう、伝えたいことをメモしてから面談に臨んでみてはいかがでしょうか。
また面談時には、転職エージェントが提供する各種サービスの説明や、あなたが転職を希望する業種や職種についての情報提供、今現在における転職市場の動向等の説明も行われます。
面談後に「考えていたのとちょっと違う」と感じたら、他の転職エージェントの利用も視野に入れていきましょう。
Step.4:おすすめ求人の提案を受ける
登録時の入力内容や面談で話し合った情報をもとに、アドバイザーがいくつかのおすすめ求人をピックアップ、提案してくれます。
転職エージェントやあなたの求める内容によっても変化しますが、希望条件がそこまで難しいものでなければ、10社以上の提案を受けることも珍しくありません。
自分の希望した内容とのマッチ度、条件と異なる部分の折り合えるポイントなどを見極め、応募するかしないかを検討してみてください。
提案された求人すべてに応募しなくてもかまいませんが、いずれにしても1週間程度を目安に返答していきましょう。
ちなみにあなたの希望条件と転職エージェントが持っている求人情報にミスマッチが大きい場合、提案してもらえる数が極端に少なかったり、サービスの利用自体を断られたりするケースもあり得ます。
保険的な意味も兼ねて、『Step.1』の部分で触れたように、複数のエージェントに登録するのもひとつの選択肢として覚えておいてください。
Step.5:提案を受けた求人へ応募する
提案された求人の中に「これぞ!」というものがあれば、いよいよ求人へ応募するステップに進んでいきましょう。
とはいっても、直接応募するのではなく、転職エージェントを通じての応募となります。
転職エージェントを利用するメリットのひとつでもありますが、あなたが作成した応募書類にアドバイザーからの推薦状をつけてもらえます。
この推薦状があると、書類選考通過の可能性が大きくなるので、もらえる際は受け取っておきましょう。
転職エージェントによっては、履歴書や職務経歴書の添削サービスを行っているので、作成に自信の無い方は、活用してみてください。
(※補足:複数の転職エージェントから同一の企業に応募するのはNGなので避けるようお願いします。)
Step.6:企業による選考が行われる
希望の求人に応募した後、面接日程の調整や、選考結果の連絡等については、転職エージェントが間に入って対応してくれます。
また、書類選考の通過後は、模擬面接のサービスを行ってくれる転職エージェントもあります。
面接で上手く話す自信がなかったり苦手意識を持っていたりする場合は、積極的にサービスを利用してみてはいかがでしょうか。
転職活動が初めてで、面接官から一体どんなことを尋ねられるのか心配な場合などにもおすすめと言えます。
ちなみに選考を通過できなかった場合には、引き続き他の求人の提案を受けることも可能です。
ただ、結果に納得いかない場合は、他のエージェントへの変更も視野に入れてみるのも選択肢のひとつといえるでしょう。
Step.7:内定後は入社日の調整を行う
めでたく内定をもらえたら、入社日の調整を行います。
入社日の調整についても、転職エージェントが内定企業との間に入って行ってくれるので、おまかせでOKです。
また在職中の職場の上司に退職を伝えたにもかかわらず、慰留を求められたりとすんなり進まないケースもあります。
円満退職に向けた交渉の仕方についてもエージェントからアドバイスもらえたりするので、不安な方は早めの相談しておきましょう。
入社日の調整以外にも、新しい会社への入社する際の注意点や転職初日のマナーなども、あわせて教えてもらっておくのもおすすめです。
大阪府のエリア別の求人倍率から転職先を探す
登記されている企業数は東京についで2位と、関西だけでなく日本の中でも中心的な地域の大阪府。
大阪の有効求人倍率は、2020年1月時点で1.65ありましたが、2020年7月時点で1.17、8月には1.14となっています。(参考:労働政策研究・研修機構 調査日2020年10月14日)
有効求人倍率は下がってしまいましたが、数ヶ月前よりも下がり幅は減ってきています。
まだまだ安心できる状況ではないものの、2020年8月の時点では求人数が求職者数を上回っている「売り手市場」といえますよ。
しかし、この有効求人倍率も地域によって差があり、堺市では0.80、茨木市・高槻市エリアでは0.82です。
これらのエリアでは、求職者のほうが上回っていて転職は難しい状況です。
一方で、梅田周辺エリアの有効求人倍率は1.89と高く、大阪府内でも地域によって就職・転職のしやすさが違います。
大阪府内で転職を考えている方は、梅田エリアで転職先を探したほうがお仕事は見つかりやすいですよ。
職種別で見ると、梅田の土木関係の有効求人倍率はなんと123.53。
ほかにも介護やIT関連のお仕事は求職者よりも求人数が大きく上回っています。
反対に事務系のお仕事は、求職者よりも求人数が少なく転職は難しくなっています。
どの職種が転職しやすいのかは、大阪ハローワークのサイトに「管轄している地域の有効求人倍率」がそれぞれ掲載されているので参考にしてくださいね。(各有効求人倍率の調査日 2020年10月14日)
厚生労働省の賃金構造基本統計調査では、大阪の令和元年の平均年収は332.2万円で全国平均よりも高いです。
この数字は、東京・神奈川についで3番目に年収が高い都道府県となっていますよ。(調査日 2020年10月14日)
上記の結果から、高収入の転職もしやすい地域といえますよね。
転職を考えている方は、平均年収を参考に、より高い年収を目指してみてください。
転職エージェント名 | 運営会社 | 本社所在地 | 有料職業紹介事業許可番号 |
---|---|---|---|
リクルートエージェント | 株式会社リクルート |
本社:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー 支社:大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー 31F |
13-ユ-010258 |
ワークポート | 株式会社ワークポート |
本社:東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9F・6F 支社:大阪府大阪市中央区平野町2-3-7アーバンエース北浜ビル14F |
13-ユ-040590 |
パソナキャリア | 株式会社パソナ |
本社:東京都千代田区大手町2-6-2 パソナグループ本部ビル 7階 支店:大阪府大阪市中央区道修町4-1-1 武田御堂筋ビル2F |
13-ユ-010444 |
マイナビジョブ20’s | 株式会社マイナビワークス |
本社:東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F 支社:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 30F・31F |
13-ユ-308164 |
doda | パーソルキャリア株式会社 |
本社:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F 関西オフィス:大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F 関西第三オフィス:大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル7F 大阪オフィス:大阪府大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル2F |
13-ユ-304785 |
JACリクルートメント | 株式会社 ジェイエイシーリクルートメント |
本社:東京都千代田区神田神保町1-105番地 神保町三井ビルディング14階 支店:大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー12階 |
13-ユ-010227 |
MAP | 株式会社MAP |
本社:東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー5F 支社:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 6F |
13-ユ-302488 |
LHH転職エージェント | アデコ株式会社 |
本社:東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル 支社:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 14F |
13-ユ-010386 |
レバテックキャリア | レバテック株式会社 |
本社:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F 支社:大阪府大阪市北区堂島1-5-30 堂島プラザビル8F |
13-ユ-308734 |
第二新卒エージェントneo | 株式会社ネオキャリア |
本社:東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル2階 支社:大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-16 西梅田MIDビル2F |
13-ユ-070309 |
Care Earth(ケアアース) | Care Earth 株式会社 | 本社:大阪府大阪市西区新町3丁目2-18 TMビル3F | 27-ユ-302960 |
ディライト | 株式会社ディライト | 本社:大阪市中央区備後町3-1-2 reaビル6F | 27-ユ-302347 |
MS-JAPAN | 株式会社MS-Japan |
本社:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム4F 支社:大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 24F |
13-ユ-307066 |
DYM就職 | 株式会社DYM |
本社:東京都品川区西五反田 2-28-5 第2オークラビル 3階 支社:大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー23F |
13-ユ-304089 |
アージスジャパン | 株式会社 アージスジャパン |
本社:東京都千代田区紀尾井町4番1号 ニューオータニガーデンコート7F 支社:大阪市中央区高麗橋3-3-11 淀屋橋フレックスタワー12F |
13-ユ-040263 |
パスレル | 株式会社パスレル | 本社:大阪市中央区久太郎町3-1-27 ヒグチビル2階 | 27-ユ-302280 |
シグナルエージェント | 株式会社 シグナルホールディングス |
本社:大阪府大阪市中央区難波5–1–60 なんばスカイオ16F 支社:大阪市中央区難波2-3-11 ナンバ八千代ビル5階 |
27-ユ-301960 |