みなさんは職場恋愛をしてみたいですか?
職場に恋人がいれば会社に行くのが楽しみになるし、イヤな仕事も頑張れそうな気がしますよね。
「彼氏・彼女といつも一緒にいたい派」の人にとって、毎日会える職場恋愛はうらまやしく思えるのではないでしょうか。
しかし実際は、「同僚からのねたみ」や「仕事とプライベートを分ける必要がある」など職場恋愛ならではの大変さもあるようですね。
そこで今回は、職場恋愛の経験がある男女1000人を対象に口コミアンケート調査を実施。職場恋愛の大変なことについて聞いてみました。
アンケート結果に対して、結婚相談所フォーマリッジ代表の諏訪義久氏、All About「デート」ガイドでフリーライターの本井優氏、恋愛メディア「ラブマ編集部」のお三方から監修コメントいただいております。
結婚相談所フォーマリッジ代表
諏訪 義久氏
大学卒業後、日本マクドナルド(株)に20年間勤務し、店舗での職場恋愛について数多くの相談にのってきた。
自身も職場で出会った女性と2014年に結婚し、二児の父親として幸せな結婚生活を送っている。
独立後、2017年に結婚相談所フォーマリッジを設立。
2018年および2019年に成婚率優秀賞を受賞。
また、日本仲人協会からカリスマ仲人士として任命。仲人として働きながら自身の経験を活かして職場恋愛アドバイザーとしても活動中。
All About 「デート」ガイド/フリーライター
本井 優氏
14年間ライターとして活動し、2000件以上のスポットや人物を取材。
All About「デート」をはじめ、過去には恋愛・デートスポット関連の記事を多く手掛け、「デートの達人」としてTV番組の出演や雑誌監修の経験も多数あり。
現在は、夫と子ども2人の4人家族。
子どもや仕事を持ちながらも、たまには夫婦2人でデートを楽しむためのサイト「夫婦デート.jp」(https://fufudate.jp)を2020年9月オープン予定。
子どもをお迎えするまでの短い時間で楽しめる、夫婦ならではのデート内容を提案していく。
一人でも多くの人が「理想の異性との出会いを掴めて幸せになれる環境」の構築を目指している大手恋愛Webメディア。
恋愛がうまくいく方法やカップルが抱える悩みの解消に向けたアドバイスも多数掲載。
具体的には、恋活、婚活、マッチングアプリの使い方のコツなど、恋愛や結婚に関する題材を幅広く扱っている。
職場恋愛の「大変なこと」や「うまく続けるコツ」を知りたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 調査対象:働いている全国の男女
- 調査期間:2019年12月
- 調査方法:インターネットによる任意回答
- 調査人数:1,000人(男性274人/女性724人/未回答二人)
- 仕事をしている人の61%が職場恋愛を経験している
- 職場恋愛をしているのは20代が7割以上
- 職場恋愛で大変なこと1位は「バレないようにすること」
- 4割の人は職場恋愛について誰にも相談していない
- 職場恋愛を続けるコツは「オン・オフを分けること」
仕事をしている人の61%が職場恋愛を経験
10代~60代の仕事している男女1,000人を対象に行ったアンケート調査の結果、「職場恋愛の経験がある」と回答した人は614人となる61%。
10人中6人以上が、職場恋愛を経験していることが分かりました。
「そんなにいるの?」と感じた人も多いかもしれませんが、実は知らないだけで、あなたの職場にもいるかもしれませんね。
職場恋愛の年齢は20代が約7割
さらに当アンケートでは、職場恋愛の経験者614人に対して「何歳の時に職場恋愛をしたか」を質問したところ、20代が7割以上という結果になりました。
30代の職場恋愛経験者は14%、40代と50代はわずか2%です。
最近は若者の恋愛離れが深刻と言われていますが、全体の年代で見るとまだまだ20代の恋愛は多いようです。
また、20代は30代以上に比べて既婚者の割合が少ないことも、職場恋愛が多い理由の一つと言えるでしょう。
特に仕事を始めて間もない20代は、先輩や上司から育成されたり相談にのってもらったりしているうちに、仕事上の関わり合いから恋愛へと発展するケースが少なくありません。
仕事の内容や職場の人間関係など共通な話題が多いので、プライベートでもお互いに相談することでより親密になりやすいと言えます。
また、30歳を過ぎると管理職など責任の重い立場につくことが多いため、職場内での恋愛を立場上敬遠する傾向が見られます。
最も恋愛に発展しやすいのは、新しい出会いから。割合として20代が多いのは、入社したての頃や入社数年のうちに、仕事を通して仲良くなった同僚や先輩などと恋愛関係になるパターンが多いのだと思われます。
30代を過ぎると、周囲に既婚者が増えるということもありますが、単純に職場内ではすでに知っている顔ぶれとなり、“今更感”が関係の発展を阻んでいるのかもしれません。
そのため、職場外で婚活をする人が増える傾向も。
職場恋愛のきっかけで多いのは、入社して間もない20代です。
20代の社員には新しい出会いがあるのはもちろんのこと、入社してすぐの研修で仲を深めて恋愛に発展したり、先輩にわからないことを教えてもらったり相談に乗ってもらったりと、入社から年数の浅い20代には職場恋愛のきっかけが多くあります。
30代となると、関係性が安定するため、恋愛に発展しにくいです。
職場恋愛の相手は上司・先輩・同僚が上位に
続いて、職場恋愛の相手が誰だったか質問したところ、212人が回答した上司・先輩・雇用主(35%)と、203人が回答した同僚・同期(33%)がほぼ同じでした。
職場恋愛で大変だったこと1位は「バレないようにすること」
では、いよいよ職場恋愛で大変だったことのランキング結果です。
職場恋愛で大変だったことのダントツ1位は、614人中387人が回答した「周囲にバレないようにする」でした。
2位の「公私の分けた態度を取る」と答えた人も、周りにバレないためという理由が大半。4位の「一緒に休めない」も、一緒に休みを取ると同僚に感づかれてしまうからという理由でした。
このことから、職場恋愛をしていて大変と感じる理由のほとんどは「バレないようにすること」に起因していると分かります。
- 職場の同僚や生徒、保護者にバレないようにするのが大変だった(20代 女性 教師)
- 仕事帰りに彼の家へ行く時は、一旦職場の人と一緒に帰り、自分の家の方向から遠回りして彼の家に行っていた(20代 女性 ホテルのフロント)
- バレたらどちらかが異動になってしまう職場だった(20代 女性 金融窓口)
周囲にバレることは、会社にいづらくなる、からかわれる、ウワサをたてられる、職場によっては異動させられるなどデメリットが大きいため、接し方や行動に気をつけている人が多数いました。
では、職場恋愛で大変だったこと2位以下の回答も詳しく見ていきましょう。
2位 仕事とプライベートで公私の分けた態度を取ること
- 普段の呼び名やタメ口が出ないようにした(20代 女性 保育士)
- 好きという気持ちを隠すのが大変だった(20代 女性 看護師)
- 仕事としての接し方と恋愛感情を持っての接し方の切り替えが大変だった(30代 男性 倉庫業務)
「仕事とプライベートで公私の分けた態度を取る」
つまり、職場での接し方と二人でいる時の接し方を分けるのが大変だったと回答した人が77人で2位でした。
公私の分けた態度を取るのは「周りにバレないため」という意見は多かったですが、ほかに、「周囲に気を使わせないため」「(周りにバレている場合)浮かれていると思われたくないから」という意見もありました。
3位 喧嘩中に職場で顔を合わせること
- 喧嘩中にシフトが被ると逃げられないので最悪だった(10代 女性 ファストフードのバイト)
- 険悪な雰囲気をなるべく出さないようにするのが大変(20代 男性 中古ブランド品の買取店)
- 喧嘩をしていても仕事の話をしなければならない(20代 女性 建設会社)
職場恋愛で大変だったこと3位は、31人が回答した「喧嘩中に職場で顔を合わせること」でした。
喧嘩中で怒りが収まらない時でも、平静をよそおって仕事をしなければならないのはキツイですよね。
冷たい受け答えをしたり、無視するような態度を取ってしまうと、付き合いを公表している場合は周りに気を使わせてしまいます。
一方で、付き合っていることを公表していない場合、どちらか一人、もしくはお互いのギクシャクした態度から「この二人なんか怪しい…」と勘の良い人に社内恋愛がバレてしまうこともあるようです。
4位 仕事を一緒に休めないこと
- シフト制の仕事なので連休を一緒に取りにくい(20代 女性 ホテルの接客)
- あまり希望日を出しすぎると怪しまれるので休みを会わすのが大変だった(30代 男性 アパレル販売員)
- クリスマスやイベントの日に一緒に休みが取れない(10代 女性 ラーメン屋のバイト)
職場恋愛で大変なこと4位は19人が回答した「仕事を一緒に休めない」でした。
特に、接客業やシフト制の仕事をしている方に多い悩みとなっています。
頻繁に休みを合わせると、周りに関係を怪しまれてしまうからですね。
また、土日休みの会社員でも、有給休暇や夏休みを同じ日に取ると「二人でどこかに出かけているんだろうな」と疑われる可能性が高くなります。
一緒の日に休みが取れないのは、職場恋愛の大きなデメリットと言えそうです。
5位 周囲から冷やかされること
- 飲み会や仕事中に何かと隣に座らされたり、イジられたりする(20代 女性 居酒屋のバイト)
- 同僚や先輩がからかってくるのをスルーするのが大変だった(20代 女性 看護師)
- 周りからの冷やかしが大変(20代 女性 保険の営業)
職場恋愛で大変なこと5位は、14人が回答した「周囲からの冷やかし」でした。
これは職場で交際を公表している方の悩みですね。
冷やかしたりイジったりするのは、割と職場恋愛に対して好意的な職場に思えますが、本人からすると「対応に困る」「面倒くさい」と思うようです。
6位 別れたあとに気まずくなること
- 同じ部署だったので別れたあとも顔合わせるたびに辛く、前のような友達にも戻れず気まずかった(20代 女性 事務職)
- 別れる時に、切り出しにくかった(20代 男性 企業の企画部門)
- 別れたあと顔を合わせるのが大変だった(20代 男性 教育施設)
職場恋愛で大変なこと6位は、11人が回答した「別れたあとに気まずくなること」でした。
職場恋愛から結婚に至るケースもありますが、そうでないケースも少なくありません。
円満に別れたとしても、職場に元カレ・元カノがいるのは気まずいですし、ましてやどちらかに気持ちが残っている場合は同じ空間にいることすら苦痛なのではないでしょうか。
「嫌いなったので顔も見たくない」「新しい彼女が同じ職場なので気まずい」「毎日会うので忘れたくても忘れられない」など、別れを切り出したのが自分でも相手でも辛い状況が続きます。
職場の人とお付き合いを始める時は、別れた時のリスクも頭の片隅に入れておいた方が良いかもしれませんね。
同率6位 交際相手に嫉妬してしまうこと/相手に嫉妬されること
- 女性が多い職場だったので彼が同僚と仲良さそうに話しているのを見ると嫉妬してしまった(20代 女性 リラクゼーション施設のセラピスト)
- 出張や接待など彼の行動が気になって仕方がなかった(20代 女性 事務職)
- 相手が嫉妬深く、他の男性職員と楽しそうに話していると機嫌が悪くなって困った(20代 女性 看護師)
回答者11人で同率6位だったのは、「交際相手に嫉妬してしまうこと」「交際相手に嫉妬されること」でした。
異性と仲良くしているのを見て、モヤモヤしたり関係を疑ったりすることは男女問わずありますよね。
職場恋愛の場合、見たくなくても目についてしまうため、嫉妬心が生まれやすい環境と言えます。
また、出張・接待・飲み会など相手の予定が分かりすぎることで、かえって疑心暗鬼になってしまうという声も聞かれました。
ただ学生とは違い、社内で異性と話したり、付き合いで接待や飲み会に行ったりすることは日常茶飯事です。
誰と話していたか、どこに行くのか、誰と行くのか、などと気にしていると心が消耗してしまい、相手にも「面倒くさい」「うっとうしい」と思われてしまいます。
ヤキモチ焼きで相手の行動に心がかき乱されてしまう人にとって、職場恋愛は辛い面も多いかもしれませんね。
職場恋愛で大変だったことの上位は「周囲の人にバレないようにする」「仕事とプライベートで公私の分けた態度を取ること」でしたが、理由としては、本人たちが「職場の人間関係に悪影響を与えてしまうのではないか」という懸念や恐怖心を持っているからと考えられます。
職場での人間関係の悪化は、仕事上でのコミュニケーションやチームワークに支障をきたしたり、人事評価に影響を及ぼしたり、最悪の場合は退職の原因にもなりかねません。
そのようなことにならないよう、特に職場内では慎重に行動していることが考えられます。
自分たちが職場恋愛していることで、職場の人たちや会社に迷惑をかけたくないという気持ちの表れとも言えるでしょう。
2人の恋愛が周囲の人にバレたときのリスクとして考えられるのは、「仕事でミスしたときや上手くいかないときに恋愛のせいだと思われてしまうこと」や「あらゆる場面で気を遣わせてしまうこと」が挙げられます。
陰口を言われたり、ほかの同僚たちとの関係に悪影響が出ることも懸念されますし、周囲の人に気まずい思いをさせてしまうのも気が引けてしまいますよね。
打ち明けるのは最低限にとどめるのが良い選択かもしれません。
付き合っていることがバレると、アンケート結果にもあるように様々なリスクがあります。
下手したら、会社全体に迷惑をかけることも起こりかねません。
恋愛相談や惚気を社内の人にしたくなることがあるかもしれませんが、結果的に自分達にとってマイナスなことが起きる可能性があるので、バレないようにするのがオススメです。
職場恋愛について誰にも相談しない人は4割以上
恋愛の話は誰かに聞いてほしいもの。特に女性は、嬉しいことがあればノロケたいですし、悩みがあれば相談したくなりますよね。
そこで、「職場恋愛について誰かに相談しましたか?」と質問したところ、「誰にも相談していない(43%)」と4割以上の人が回答しました。
「職場以外の友人・知人(27%)」「親・兄弟・姉妹などの家族(4%)」「その他(2%)」を合わせると、76%が職場の人に相談することを避けていると分かります。
また、「職場の人に相談した(24%)」という人でも、「口が堅く信頼できるごく限られた人だけ」という意見が多く、職場では絶対バレたくないという強い思いが伝わってきます。
経験者が語る!職場恋愛をうまく続けるコツは?
1位 オン・オフを分ける
-
仕事はきちんとやってプライベートは持ち込まない。周囲に気を使わせないのが大切(20代 女性 販売員)
1位は425人が回答した「オン・オフを分ける」となりました。
職場では他の人と同じように自然に接する、仕事をおろそかにしない、喧嘩をしていても態度に出さないことがうまく続けるコツとの声が多く聞かれました。
イチャイチャしたり、喧嘩後のギスギスした雰囲気を引きずったりすると、不快に思われたり、気を使わせたりして反感をかってしまうからですね。
恋人の仕事をしている顔とプライベートの顔の両方が見られるのは、職場恋愛ならではの特権です。
オン・オフをきっちり分けることで、良い意味のギャップで相手をときめかせられるかもしれないですよ。
2位 バレないようにする/交際していることを公表しない
-
結婚するまではなるべく隠しておいた方が、仕事もしやすいし長続きする(20代 女性 看護師)
職場恋愛を続けるコツ第2位は、239人が回答した「バレないようにする」となりました。
バレると気を使われたり、ねたまれたり、詮索されたり…と面倒なことが多いためです。
特に、職場恋愛NGの会社、職場結婚の前例がない会社、ウワサ好きが多い会社、独身女性が多い会社などは、バレないようにした方がうまく行くようです。
また、こんな意見もありました。
-
バレないようにするのはストレスに感じることもあったが、プライベートの時は職場で見られない一面を見ることもできて楽しかった(20代 女性 美容関係)
隠すことは確かにストレスになりますが、二人の関係を長続きさせるためのスパイスにもなり得るようですね。
3位 周囲に関係を打ち明ける
-
仲間にバレないよう気をはっていたが、バレてオープンになってからラクになった。疲れないので続くコツの一つだと思う(20代 女性 テーマパークの接客)
職場恋愛をうまく続けるコツ第3位は91人が回答した、2位とは真逆の「周囲に関係を打ち明ける」でした。
職場の環境にもよりますが、思い切ってオープンにした方がラクになることもあります。
コソコソしたり嘘をついたりする必要がなくなるからですね。
ただし、オン・オフを分けることが大前提です。
仕事はきちんとこなし、他の同僚と同じように接し、私情を持ち込まずにさっぱりした接し方ができれば、応援してもらえる可能性も高くなりますよ。
4位 互いを尊重し思いやる
-
一緒にいる時間が長くなるので、相手を束縛したり尊重できないと長続きしないと思う。自分との時間以外で相手のやりたいことや大切にするものを互いに理解することが大事(30代 女性 ショップ店員)
第4位は、51人が回答した「互いに尊重し思いやる」でした。
職場恋愛の場合、相手の仕事内容や仕事ぶりが見えるため、つい意見したくなることもあるでしょう。
しかし、仕事への姿勢や考え方が自分と違っても、尊重し合うことが大切と感じている人が多くいました。
また、自分以外の異性と関わるところを見ても、嫉妬や不安にかられて相手の行動を制限したり責めたりしないことも職場恋愛を続ける上で重要ですね。
束縛されることで仕事がやりにくくなれば、仕事の成果に影響が出たり、相手の立場が悪くなってしまうこともあるからです。
職場恋愛を長く続けたいと思うなら、互いに尊重し合い、良い影響を与え合うようにしたいですね。
アンケートの結果で最も多い回答は「オン・オフを分ける」でした。
オン・オフを明確に分けることは簡単ではありません。しかし、仕事中は仕事上の関係と割り切った行動を心がけ、プライベートでは仕事を忘れて二人の時間を楽しむことで、生活にメリハリがつき、ストレスの軽減やワークライフバランスを保つことにもつながるのではないでしょうか。
「オン・オフを分ける」ことは、職場恋愛に限らず私たちの人生がうまく行くコツとも言えそうです。
仕事はキッチリとこなし、職場で恋愛関係がわかるような態度を取らないことが、「オン・オフを分ける」ということ。=つまり、「恋愛をしていることで仕事や職場に悪影響を及ぼさない」ということにつながりそうですね。
ここを押さえていれば、職場によっては関係をオープンにしてOKな場合も。
公私を分けた爽やかカップルなら、きっと好意的に応援したくなるはず!周囲の協力が得られれば、より長続きする手助けになりそうです。
「オン・オフを分ける」ことは、周囲にバレないようにするためにも、反対に関係を打ち明けるためにも重要なことです。
全員が一生懸命仕事をしている中で、イチャイチャしているのを見た時に、不快に思わない人はいません。
会う時に楽しむために今は我慢する!という気持ちで仕事は仕事と割り切ることで、周囲への影響を気にせず、長続きすることができます。
まとめ
職場恋愛は、「堂々と付き合えない」「自分以外の異性との関わりが目につき嫉妬してしまう」「休みが合わせられない」など、普通の恋人同士よりも苦労することが多いのは事実です。
しかし、逆に考えたら、障害があるからこそ盛り上がったり、オン・オフの切り替えがあることでいつまでも新鮮な気持ちで付き合える…といったメリットもあります。
また、普通のカップルでは知ることのできない「仕事への向き合い方」や「自分以外の人に対する態度」などさまざまな面を見られるため、付き合いが深くなってから、または結婚してから「こんな人だとは思わなかった」とがっかりすることがありません。
そう考えると、職場恋愛は大変な面があっても、それ以上にメリットの多い恋愛の形と言えるのではないでしょうか。
仕事をしている人は、職場でのコミュニケーションや人間関係を大切にしつつ、生活の大半を職場で過ごすことが多いため、職場恋愛に発展することは自然な流れなのかもしれません。
職場での出会いや恋愛のチャンスのないまま時が経ち、気づいたら周りの人は皆結婚しており、あせって結婚相談所に入会して婚活を始める方も少なくありません。
アンケートの結果から、職場恋愛ならではの悩みや苦労はあるものの、「仕事面での相談や協力が得られる」といったメリットがあることも伺えました。
職場での相手の立場を理解しながらお互いが尊重し合うことで、信頼が深まり、絆もより強くなっていくのではないでしょうか。
職場恋愛に悩んだら、メリットがあることを思い出し、ポジティブに考えて行動されることをお勧めします。
職場恋愛のメリットの1つは、共通の知人・友人が多く、仕事や周囲の人を通じてお互いの“人となり”がよくわかり安心感・信頼感が強く持てるところ。
また、たとえ異動や転職などで職場が離れることがあったとしても、自分がいた職場ならば、どんなふうに仕事をしているのか理解することができます。
相手の立場や環境、考え方がきちんと理解できれば、それに応じた配慮をすることもできそうですね。
職場恋愛では、仕事と恋愛のバランス、同時に職場の人たちとの関係を上手く保っていくことが、仕事も恋愛も長続きさせられる秘訣といえそうです。
まさに現在進行中という方は、職場恋愛ならではのメリットを活かしつつ、かけがえのない関係をぜひ楽しみながら築いていってくださいね!
職場は、週のほとんどを共に過ごし、助け合うからこそ、恋愛に発展しやすい環境です。
職場恋愛は我慢や苦労することが多く、難しいと感じる方も多いでしょう。
しかし、周囲との関わり方をみれたり、仕事の相談で的確なアドバイスをくれる相手ができたり、仕事を楽しさや辛さを共感してくれたりと、職場恋愛だからこその良い点もたくさんあります。
周囲へ迷惑をかけないためにも、相手と自分がストレスなく仕事も恋愛もするためにも、自分が気をつけるべきこと把握して守れば、職場恋愛を楽しむことができます!
恋愛も仕事もうまくやって、充実して日々を送ってください!